京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up36
昨日:29
総数:559767
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成  〜 なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう 〜

すごい風が〜3月10日

画像1
 今日はものすごい風が吹いていました。
 自転車が倒れたり,大渡り廊下においている木製のベンチがひっくり返っていたりしていました。
 私がびっくりしたのは,正門付近においている「名札をお付けください」という内容のことを書いているものが倒れていたことでした。
 皆さんのおうちは大丈夫でしたか。

今日の給食 8

1年生の部屋にも行きました。みんな笑顔で食べていました。
画像1
画像2

今日の給食 7

画像1
画像2
画像3
給食も残り7日となりました。
給食時間を楽しんでほしいと思います。

今日の給食 6

楽しい給食もあとわずか
画像1
画像2
画像3

今日の給食 5

みんな楽しそうに食べていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 4

画像1
画像2
画像3
6年生も給食を楽しんでいるようでした。

今日の給食 3

さすが6年生,配膳もてきぱきとやっているように見えました。

画像1
画像2

今日の給食 2

画像1
画像2
6年生の配膳の様子を見ました。

今日の給食 〜3月10日

画像1
今日の給食は,卒業を祝う献立でした。
画像2

楽しい中間休み 2

画像1
一輪車に乗って遊んでいる子もいました。
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

嵐山東小学校のきまり

学校いじめ防止基本方針

きらめきタイム

学校経営方針

学校運営協議会だより

学校評価

PTA組織変更案

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp