![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:61 総数:671861 |
人権参観授業 6年生![]() ![]() ![]() 6年生では、「信頼・友情」をテーマに授業を行いました。 人権参観授業 5年生![]() ![]() ![]() 5年生では、「勇気と希望をもって、自らの目標の実現に向けて努力すること」をテーマに授業を行いました。 人権参観授業 4年生
本日23日(金)は、人権参観日です。
4年生では、「互いに相手の立場に立って、親切にすることの大切さ」をテーマに授業を行いました。 ![]() ![]() ![]() 人権参観授業 3年生
本日23日(金)は、人権参観日です。
3年生では、「韓国・朝鮮と日本について、いろいろな面から比較し、関心を持つこと。また、言葉を通して類似点に気付き、親しみをもつ」をテーマに授業を行いました。 ![]() ![]() ![]() 人権参観授業 ひまわり学級
本日23日(金)は、人権参観日です。
ひまわり学級では「よろこびを分かち合う友だちがいることの大切さ」をテーマに授業を行いました。 ![]() ![]() ![]() 明日の人権影絵劇に向けて![]() ![]() ![]() 保護者の皆様,明日は「チーム常磐野」として,全教職員で努力してきた本校人権教育の取組をご覧にお越しください。 持久走記録会 高学年
嵯峨野高校で行われた持久走記録会。高学年(5・6年)の子どもたちは、10分間走ります。
一人ひとりが、それぞれのペースで、一生懸命走っていました。 ![]() ![]() 持久走記録会4年![]() ![]() ![]() 持久走記録会![]() ![]() ![]() 自分のペースでどの子もがんばりました。 持久走記録会![]() ![]() ![]() その後,5分間,1周250mのコースを走りました。一斉にスタートして,どの児童も自分のペースで一生懸命走りきりました。 |
|