![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:59 総数:905032 |
1月の発育計測![]() また、計測の前に、インフルエンザの予防について教えていただきました。 ・手洗いとうがい ・栄養 ・睡眠 が大切ということが、わかりました。まだまだ、インフルエンザが流行する時期です。ひとりひとりが気を付けて、元気に登校してほしいです。 昔遊び まりつきの巻
「あんたがたどこさ」と歌いながら、まりつきにも挑戦しました。つくのはできるようになりましたが、足をあげて、まり(ボール)をくぐらせるには、まだまだ練習がいるようです。
![]() ![]() 昔遊び はごいたの巻![]() ![]() ひとりでできるようになってから、ペアになってやりました。なんども続けるのは、なかなかむずかしいようです。 昔遊び 竹馬の巻 その2![]() ![]() ![]() 足の親指と人差し指で棒をはさむようにして乗りました。お友達に支えてもらって練習したので、前回よりも歩けるようになりました。 昔遊び 竹返し![]() 「どうやって、遊ぶの。} と、一番質問が多かった遊びです。やってみると、結構うまく手に乗せられて、喜んでいました。 今週金曜日に、地域の方に来ていただいて「昔遊びの会」を行います。もっと詳しく遊び方を教えていただけると思います。楽しみですね。 昔遊び めんこの巻![]() ![]() 昔遊び あやとりの巻
あやとりをしました。おうちでやっている子は、とってもじょうず!お友達にやさしく教えてくれました。
「ほうきもこうしたら、できるよ。」 「ここを小指でとってね。」 と、教え方もじょうずでした。 ![]() ![]() ![]() 昔遊び 竹ぽっくりの巻![]() ![]() ![]() 昔遊び 竹馬の巻![]() ![]() 校外学習2
インタビューの後は,出来立ての牛乳をいただきました。子どもたちは,「いつもの牛乳と味がちがう!」「いつものより濃いなあ」などとつぶやきながら,うれしそうに飲んでいました。帰り際には,ジュースと消しゴムのお土産までいただいて,満面の笑みを浮かべていた子どもたちでした。
![]() ![]() ![]() |
|