京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up6
昨日:116
総数:922973
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

3年★図工 お話の絵・鑑賞

画像1
画像2
お話の絵が完成しました。

みんなのお話の絵を見ながら、お互いの絵の素敵なところを探しました。

丁寧に仕上げられた作品の前で、「うまいなー!」とうなる子どもたち。

たくさんの気づきをワークシートに書き込んでいました。

算数

画像1画像2
10月21日(火)
今日の算数の勉強では,マットを使って数字の勉強をしましたよ☆

選書会

画像1画像2
10月15日(水)
選書会がありました。400冊の本の中から自分の興味のある本を選ぶことができました!

花背山の家 19

画像1
画像2
頂上での昼食の様子です。がんばって登った後のおにぎりの味は、最高でした。しっかりと食べていました。

花背山の家 18

 山登りから山の家へ帰ってきました。
画像1
画像2

花背山の家 17

画像1
画像2
画像3
雨が心配でしたが、山登りには絶好のお天気となりました。地面のぬかるみも気にならない程度で、気持ちの良い山登りとなりました。下りは、狭い道が多く、一列でゆっくりゆっくり足元を確かめながら下りてきました。
そして、下の川まで下りてきたところで、大きな三本杉と遭遇しました。その大きさに子供たちは圧倒されていました。

花背山の家 16

 頂上に着きました。下の写真は,「ぬたば」といって動物のお風呂のようなものだそうです。どんな動物がここに来ていたのでしょうね。
画像1
画像2

花背山の家 15

 今日は雨もやみとてもいいお天気になりました。これから「交流の森」へバスで出発し,山登りのハイキングをします。子ども達は元気に出かけました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家 14

 学校紹介のあとは,食堂で朝食です。山の家の朝食は格別です!
画像1
画像2

花背山の家 13

 朝の集いの様子です。昨夜はみんな早く寝て全員元気に朝を迎えています。
 朝の集いでは,一緒に宿泊している学校同士でお互いの学校紹介をしました。
 
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

配布文書

平成26年度学校評価

平成25年度学校評価

研究発表会

樫原小学校アクセスマップ

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp