![]() |
最新更新日:2025/04/18 |
本日: 昨日:79 総数:579615 |
本日より授業再開です!
8月26日,夏休みが終わり今日から授業再開です。
久しぶりに教職員や学級の仲間に会う日となりました。 最初に全校集会を行いました。 夏休み中にあった京都府大会で表彰された 男女ハンドボール部,陸上競技部,吹奏楽部の人に, それぞれ伝達表彰を行いました。 その後,校長先生から 「学校最大の行事である深草フェスティバルを成功させるために 先輩から受け継がれている『一生懸命がかっこいい!』を実践してほしい」 というお話がありました。 最後に松本先生からお話があり集会を終えました。 明日からは6時間授業です。本格的にスタートです。 ![]() ![]() ![]() 「京都市中学校生徒会議」に参加しました
8月22日,市立中学校71校の生徒会による
「京都市中学校生徒会議」が,京都市役所内にある市議会場で開催されました。 この会議に本校の生徒会本部から会長と書記2人の3年生が出席しました。 「誇りを持てる学校づくり」をテーマに意見交流が行われ, 大変有意義な一日となりました。 参加した役員の人,お疲れ様でした。 この経験を生徒会の運営に活かしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 漢字検定を実施しました!
8月22日,小中連携の取組の一つとして,
深草中学校を会場にした漢字検定を実施しました。 この取組は,校下の稲荷・深草両小学校の6年生と深草中学生を 対象に漢字検定を行うものです。 当日は,小学生11名を含む71名の児童生徒が問題に取り組みました。 みんな,学習の成果が発揮できたかかな? 速報 陸上近畿大会の結果より
8月6日,神戸市にあるユニバー記念競技場で行われた
近畿中学校総合体育大会 陸上競技の部で, 1年男子1500mに出場した本校生徒は, 4分26秒62のタイムで見事3位になりました。 おめでとうございます! 京都市大会,京都府大会,通信陸上と着実に力をつけてきており, これからの活躍が期待できると思います。 ![]() ![]() ![]() 京都ハンナリーズ 来校!
8月1日,京都のプロバスケットボールチームである
京都ハンナリーズより,瀬戸口京介選手と枡田祐介選手に 来ていただきました。 「バスケットボールクリニック」という企画で, 本校の男子バスケットボール部員が指導を受けました。 日頃とは違った雰囲気の中での練習で,有意義な時間を過ごすことが出来ました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 吹奏楽コンクール 銀賞!
今年も京都コンサートホールで「京都府吹奏楽コンクール」が行われ,
本校の吹奏楽部も中学校の部Aに出演しました。 この日をめざしてずっと練習に練習を重ねてきた成果を発揮すべく, 緊張した中ではありましたが,精一杯演奏しました。 結果は昨年に引き続き銀賞! レベルの高い曲に挑戦して勝ち得た賞は立派だと思います。 おめでとうございます! 瀬田川クリーンプロジェクトに参加しました
7月27日,男子バスケットボール部員が
京都新聞他主催の「瀬田川クリーン作戦」に参加しました。 これは,琵琶湖唯一の出口である瀬田川の水質保全のため, ゴミの回収や外来水草の除去などを行うものです。 当日は,あいにくの天候でしたが,4〜5人ずつ小舟に乗って 瀬田川の清掃に取り組みました。お昼にはしじみ汁をいただき, とても充実した時間を過ごすことが出来ました。 ![]() ![]() ![]() |
|