京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up60
昨日:143
総数:516894
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)土曜参観および緊急時引渡し訓練

算数 「まきじゃくを使って」

画像1画像2
算数の学習で,長い距離の表し方を学んだので,実際に測ることにしました。
まずは,教室の端から端までの長さ。端から端まで届くようなものさしは持っていません。そこで,巻尺を使って計測します。
・目盛りの「0」を合わせること。
・巻尺がたるまないようにすること。
に気をつけて,いろいろなものを測りました。
また,平らなものだけでなく,木や遊具のまわり等を調べているグループもありました。

2年生 図工 「お話の絵」

画像1
画像2
 図工の学習では,お話を聞いてその世界を想像して絵にする学習をしています。
 
 子どもたちは,想像をふくらませて楽しい絵を描いていました。

吉祥院タイムで

画像1画像2
みさきの家での宿泊学習が終わり,子ども達は一人ひとり自分の思いを作文に書きました。
そして7名の児童が吉祥院タイムで発表しました。司会も2名の児童が務め,進行を進めていました。みさきの家で学んだことを大切にし,今後の学校生活で生かしてほしいと思います。

9月11日 くすのき

画像1
画像2
5時間目の音楽の授業で鍵盤ハーモニカの練習をしました。
学習発表会で披露できるように,がんばって練習を続けていきます。

習字の学習 「力」

画像1画像2
夏休みが明けて,久しぶりに習字を行いました。
筆の持ち方,硯の置き方などを改めて確認したあと,「力」の字に挑戦しました。
気をつけるポイントは,「おれ」と「はね」の2つです。
「はね」の部分が三角にはるよう,集中して一枚ずつ練習しました。

9月10日 くすのき

画像1
画像2
今日の2時間目は,にこにこの日で学習した韓国のことについて振り返りをしました。韓国のことを学んで思ったことを文にしました。
また,ユンノリという韓国の遊びもしました。ユンノリは,チームでおこなう双六のような遊びです。子どもたちが経験したことのある双六は個人戦ですが,ユンノリはチーム戦なので,また一味違った面白さがあるようです。

1年 算数・20までのかず

算数の学習で20までのかずを学習しています。

今回は,20までのかずでじゃんけんすごろくをしました。

すごろくの学習を通して,かずの並びがわかったようです。

友だちと仲良く,楽しく学習しています。
画像1

1年 桂川へ虫とり

画像1
画像2
画像3
生活科で生き物の学習をしています。

今回は,桂川まで歩いていき,たくさんの生き物をさがしました。

とっても大きいバッタやとんぼなど,いろいろな生き物がいました。

生き物が苦手な子どもも友だちがとってくれた生き物を見て,楽しく学習していました。


たてわりあそび

 前期後半が始まって2週間。
 子ども達の様子を見ていると,学校生活に体が慣れてきたようで,
休み時間には外で元気に遊んでいます。
 今日は,1〜6年生がたてわりグループに分かれて遊びました。どのグループも6年生が上手に活動を進めていました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家が終わって

みさきの家に行き,宮崎浜で拾ってきた石に絵を描きました。
子どもたちは,宮崎浜やキャンプハイヤーなど,みさきの家での出来事を思い出しながら描いていました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp