京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/02
本日:count up1
昨日:137
総数:1166359
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

男子バレー部 府下大会第3位!〜感動をありがとう!〜

画像1
画像2
画像3
 7月29日(火)・30日(水)の両日、山城総合運動公園体育館にて、バレーボールの「府下大会」が行われました。
 1日目の予選リーグでは3試合を行い、2勝1敗でAグループ2位として翌日の決勝トーナメントへ進みました。
 いよいよ近畿大会をかけての準決勝です。相手は蜂ケ岡中学校です。これまで、何度も厳しい試合を繰り広げてきたライバル校の1つです。
 1セット目はいいスタートが切れたのですが、相手も粘り競り合いの末、残念ながら落としてしまいました。2セット目も、厳しいラリーが続いたのですが、セットカウント0−2の惜敗でした。最後まであきらめないひたむきなプレーに、胸が熱くなりました。選手のみなさん、たくさんの感動ありがとうございました!!保護者のみなさん、いつも暖かく心強い応援をありがとうございました!!

陸上競技部 府下大会 結果

画像1
画像2
画像3
 7月27日(月)・28日(火)の2日間、西京極陸上競技場で陸上競技の部の「府下大会」が行われました。
 1日目は、雨の影響で開始時間が少し遅れましたが、集中力を持続したまま競技に打ち込むことができました。
 その結果、近畿大会へは男子(総合第3位)が3名、女子(総合第5位)が1名とリレーの1チームが出場することになりました。8月6日(水)・7日(木)の2日間、場所は「神戸総合運動公園」です。自己記録の更新へ、再チャレンジしてください!!

府下大会の結果

 市内大会を勝ち抜いて府下大会へ多くの種目で進出しました。以下は、今日までにおこなわれた府下大会の結果です。選手はよくがんばりました。府下大会を勝ち抜き、8月上旬に兵庫県で行われる近畿大会へも出場者が決まった人もいます。おめでとうございます!
 保護者の皆様、応援ありがとうございました。

【テニス】
男子ダブルス 3位 K.T君・T.Y君 組 近畿大会出場!
男子シングルス T.W君 K.T君 T.Y君 いずれも初戦敗退

【剣道】
個人 K.Kさん 2回戦敗退

【陸上】
男子
1500M 6位 R.N君 4分30秒98
棒高跳 2位 K.W君 3m80 近畿大会出場!
三段跳 1位 S.M君 13m28 近畿大会出場!
四種競技 1位 I.K君 2395点 近畿大会出場!
総合 3位 19点
女子
100M 2位 S.Iさん 12秒72 近畿大会出場!
4×100Mリレー 3位 T.Sさん S.Iさん M.Tさん M.Hさん 50秒15 近畿大会出場!
走幅跳 6位 M.Tさん 4m95
砲丸投 8位 T.Sさん 10m28
総合 5位 13点

【水泳】
男子
400m自由形 7位 H.Y君 4分37秒20
1500m自由形 8位 T.Y君 19分15秒44
200m背泳ぎ 6位 K.I君 2分28秒16
400mメドレーリレー 7位 K.I君 T.Y君 M.S君 H.Y君 4分36秒61
400mリレー 7位 N.I君 T.Y君 K.I君 H.Y君 4分9秒94
女子
400m自由形 7位 A.Kさん 5分6秒47
800m自由形 8位 A.Kさん 10分25秒32
200mバタフライ 8位 H.Kさん 3分8秒24
400mメドレーリレー 7位 S.Yさん M.Yさん H.Kさん A.Kさん 5分26秒86
400mリレー 7位 N.Tさん M.Yさん S.Yさん A.Kさん 4分44秒41

【男子バレー】
予選グループ戦 Aグループ2位で決勝トーナメントへ
決勝トーナメント 1回戦敗退でベスト4! 

女子ソフトテニス部 猛暑の中の熱戦!

画像1
画像2
画像3
 7月23日(水)西院テニスコートにて、女子ソフトテニス個人戦の部の「全市決勝トーナメント」が行われました。ブロック予選を勝ち抜いてきた3年生のGさんとNさんのペアが、西院中学校のペアと対戦しました。暑い中での試合となりましたが、集中してゲームに臨みました。結果は、3−0での快勝でした。
 続く2試合目は、一度は追いついたのですが残念ながらの惜敗でした。真っ黒に日焼けした顔からは、日ごろの練習の頑張りがうかがえました。猛暑の中の大健闘でした。テニス部員からの大きな応援の声も励みになったと思います。みなさん、大変お疲れ様でした。

男子バレー部 春に続き夏季大会 第3位

画像1
画像2
画像3
 7月22日(火)、洛北中学校体育館にて行われた2試合に、すべてストレート勝ちして7月23日(水)の準決勝(横大路体育館)に進みました。
 相手は宿敵凌風中学校です。2セット目は一時リードしたのですが、相手の粘りに残念ながら競り負けてしまいました。
 続く3位決定戦では、伏見中学校相手にセットカウント2−0で勝ちました。その結果、京都市第3位として府下大会に進むことができました。府下大会では2位以内に入って、是非近畿大会出場を決めてほしいと願っています。健闘を祈ります。

男子バスケ部 春季大会に続き夏季大会もベスト16の快挙!

画像1
画像2
画像3
 男子バスケットの試合も胸が熱くなりました。1回戦の相手は桃山中学校です。強豪校でしたが、我がチームの力を見せつけました。
 2回戦の相手は、練習試合でも勝ったことのない洛北高校付属中学校でした。しかし、今夏の我がチームの仕上がりは上々でした。最終ピリオドまでリードしていたのですが、相手の3点シュートが立て続けに決まり、いつの間にか劣勢に・・・!しかし、しかし、ここからでした。同点に追いつかれた後もあわてず、下を向くことなく、果敢に攻めまくり、見事勝利を収めました。まさに感動でした。今夏一番の熱い試合でした。選手も保護者の方々も目に光るものがありました。
 3回戦の相手は、春の大会ベスト8の桃陵中学校です。出だしはリードしたのですが、相手のスピードが少し上回りました。一時は4点差まで詰めたのですが、追い付けませんでした。ベスト8との力の差は感じませんでした。大健闘でした。3日間にわたり、たくさんの応援、ありがとうございました。感動の試合を見せてくれた選手のみなさん、ありがとうございました。心に残る名勝負でした!

女子バスケット 初戦 延長戦の末 涙の勝利!

画像1
画像2
画像3
 7月20日(日)、大宅中学校体育館にて女子バスケットボールの初戦が行われました。相手チームは大宅中学校でした。相手にとっては、ホームの体育館でした。条件的には厳しかったのですが、速攻が見事に決まり、一時期は10点以上をリードしました。しかし、勝負はわからないもの・・・。相手が後半挽回し、とうとう同点のまま終了のホイッスル。続いて、3分間の延長に入りました。ここで、本校女子バスケット部の神髄である粘りが出ました。ついに延長戦終了の笛が鳴り、涙の勝利となりました。勝つことでしか学べないこともあります。この勝利の意味をかみしめてください。
 2回戦は、7月21日(月)、京都ハンナリーズアリーナでありました。相手は強豪校の藤森中学校でした。結果は善戦むなしく、相手の力の前に圧倒されてしまいました。今夏の試合は、2試合とも記憶に残るものでした。ここで学んだことを忘れずに、後輩たちは先輩たちの頑張りを引き継いでいってください。お疲れ様でした。

女子バレー部 初戦 快勝!

画像1
画像2
画像3
 7月21日(月)、加茂川中学校体育館にて夏季大会1回戦が行われました。相手は深草中学校でした。終始リードし、セットカウント2−0の快勝でした。
 続く2回戦の相手は、九条中学校でした。惜しいところまで追いつめるのですが、相手の粘りに負け、0−2の惜敗でした。3年生のみなさん、3年間、真面目にプレーし続けた輝きは失せません。自信を持ってください。暑い中でしたが、たくさんの応援が心強く感じました。ありがとうございました。

第1期 終了式の言葉

 明日から夏休みです。いよいよ夏季大会も本格的に始まります。洛北中学校代表としての誇りをかけて、全力で闘ってきてください。健闘を祈っています。

 さて、4月最初に先生から、君たちに「3つの期待する姿」の話をしました。この4か月間で、その「姿」にどれだけ近づけたでしょうか?

1.「人権感覚を磨き続ける生徒」
 あなたはクラスの中で、常に友人の立場に立った発言・行動ができたでしょうか?相手の立場に立った言動ができるクラスに近づいたでしょうか?

2.「意欲を持って学び続ける生徒」
 あなたは、1時間1時間の授業に集中して取り組めましたか?勉強することから逃げない、また友達を逃がさない、クラスが真の学習集団に近づいたでしょうか?

3.「ルールを守り自律した行動の出来る生徒」
 あなたは、「これぐらいいいだろう?自分ぐらいはかまへんかな?」と思ったことはありませんでしたか?弱さをお互いにカバーできる質の高い学級集団に近づいたでしょうか?

 学校での様々な活動の基本は「クラス」です。学年行事や学校行事もありますが、基本は「クラス」での活動です。「自分のクラス」での行動が、「期待する姿」にどれだけ近づいたかを今後も確かめていってください。「個人」としての成長と、「クラス」としての成長を期待しています。併せて、「学級目標」とも、もう一度確認をしてください。

 先生はこの4月に洛北中学校に来ましたが、「学習に・部活動に・生徒会活動に・行事に」と、君たちの頑張る姿を間近に見ることができてうれしかったです。その中でも、「修学旅行」での3年生の行動は立派でした。
 「学ぶ時には一生懸命に学習する」「協力し合う場面では、思いやりの心を持って協力し合う」「楽しむときは大いに楽しむ」と、メリハリのある行動を見て、質の高い集団に成長したことを確認できました。3年生の頑張り・落ち着きが、学校全体の頑張り・落ち着きにつながっています。今後も目指す先輩像として、更に成長していってください。期待しています。当然、3年生だけではいい学校づくりはできません。1・2年生の支えと頑張りがあったからです。みんなで力を合わせ、更により良い学校づくりを目指していきましょう!
 夏休みが終われば、いよいよ「学校祭」です。3年生にとっては最後の「学校祭」です。新たな歴史を刻んでください。2年生の人たちは、この夏休みから部活動の中心になります。生徒会でも学校の中心になります。「学校祭」にも、その自覚で臨んでください。1年生の人たちは、初めての「学校祭」になります。これまでの伝統をさらに発展させるために、しっかりと引き継いでいってください。

 今述べたことは、先生が校内から見たときの君たちの成長した姿です。では、外部の方からの君たちへの評価はどうだったでしょうか?毎日、たくさんの方々が学校には来校されます。保護者・地域の方々、高校の先生、他の学校や教育委員会の先生方が、みな一様に次のようなことを言われます。

 「洛北中学校は、大変良い学校ですね!生徒のみなさんから爽やかに挨拶をしてくれます」

 その一言を聞いて、先生は君たちのことを誇らしく思いました。君たちも自信を持って更によい学校づくりを進めていってださい。
 
 夏休みは家庭や地域で過ごす時間が多くなります。普段は支えてもらっていることが多いのですが、この夏休みには家のお手伝いを是非1つは行ってください。また、地域行事にも参加してください。そして、「家族のために」「人のために」何か役に立てることを考え実践してください。「1日1個ごみを拾う」でも構いません。人に・地域に「貢献」できることを考え、取り組んでください。

 梅雨が明けると更に暑くなります。熱中症の予防に努めてください。また、水の事故・交通事故には十分に気を付けてください。8月25日(月)にこの場所で、みんなの輝く瞳で再会しましょう!

                        洛北中学校  浜矢  全

1期終わる

 1期が終わりました。2限の全校集会、蒸し暑い体育館でしたが、夏休みを前にした校長先生のお話、安川先生からの諸注意、しっかりした態度で聞くことができました。とても素晴らしかったです。
 充実した夏休みにしていきましょう。特に3年生、部活が終わった後、どう過ごしていくのか、これからに大きく影響すると思います。悔いの残らない夏休みを過ごしてください。1・2年生も、それぞれ目標を持って過ごしていきましょう。与えられた時間は誰も平等です。有意義な休みにしていきましょう。
 健康や安全にも、くれぐれも注意してください。

 校長先生のお話に先立って、生徒会から昨日も紹介した校則改定に関するアピールがあり、続いて靴下の現状を点検しました。校則改定が順調に進めばいいですね! 

画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp