京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up6
昨日:11
総数:205223
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「共創力」多くの人と協働し、新たな自分を創造する力

市内ラリー

画像1画像2
3月3日(火),くもり空のなか6年生は京都市内ラリーを行いました。

事前に生活班でまわる場所について調べ,発表し,様々な情報を得た上で,実際に巡りました。

午前中は,平安神宮・南禅寺・京都市美術館・三条大橋・本能寺を巡り,京都御苑でお弁当を食べ,午後から二条城と銀閣に行きました。

各班で調べたルートをもとに,進んでいきます。

「バスに1本乗り遅れた〜!」
「こっちって三条京阪いくかな?あ,違う!逆だ!」

などとハプニングもあったようですが,

「銀閣よかったー!」
「向月台の形がきれいだった!」
「美術館から出たくないです」

と,それぞれの場所を自分なりに満喫したようです。

無事に全員が帰校し,疲れもみられましたが,充実した1日になったのではないかと思います。

最後になりましたが,各チェックポイントでご協力くださった保護者の方々,
大変お世話になりました。

ありがとうございました。

今日から実践!京の味!

画像1画像2
6年生家庭科『今日から実践!京の味!』のなかで,調理実習を行いました。

1人300円を持ってきて,自分たちで買い物に行き,その食材を使って調理をしました。今回のめあては「だしを使って家族が喜ぶ食事を作ろう」です。

班で相談し,栄養バランスや旬の食材などを使った献立を考えました。

「え?ここで塩入れるの?」
「野菜切っとくし,そっち頼むで〜」

など,お互いに確認し,協力し合い,調理ができました。

「おいしいです!」
「おなかいっぱいです」

と,終始笑顔が見られました。

ぜひ家庭でも実践してくれることを願っています。

今日から実践!してください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保健室だより

学校教育目標

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp