|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:130 総数:941702 | 
| 2年生 国語科「話し合って決めよう」 話し合い
 国語科「話し合って決めよう」では,話し合いで大切なことについて学習しています。今回は,大切なことに注意しながら,各グループで「お楽しみ会の各グループの出し物」について話し合いました。    2年生 韓国・朝鮮の歌や遊びを楽しもう!
 外国の文化に触れる学習として,一番近くの国である「韓国・朝鮮」の歌や遊びを楽しみました。「ムグンファ」という歌や,「トシラコヘイ」という手遊び歌を楽しみました。色々な文化を知ることで,それぞれの文化を大切にしていける子に育って欲しいと思っています。 後日,がんばり勉強で韓国・朝鮮について調べ学習をしてきた子もいました!    2年生 生活科「あそんで ためして くふうして」
1年生を招待して,「アイデアおもちゃ大会」を行いました! 1年生にとても優しい声かけをしていたり,説明をわかりやすくしようとしたりしている姿が,たくさん見られました。2年生も残りわずか。胸をはって3年生になれるように,1日1日を大切にしていって欲しいと思います。    2年生 図画工作「かわいい小鳥」 色合いや模様を工夫しながら作りました。 飾るのが楽しみですね。  図書委員会 3月の活動
 図書室に貼るポスター作りをしました。 来年度に貼ります!楽しみにしていて下さいね。   3年生 持久走記録会4
 Bグループの出発です。 子ども達は,たくさんの励ましのお声かけのおかげで無事走り終えることができました。 温かい応援,ありがとうごさいました。   3年生 持久走記録会3
 Aグループの出発です。 スタートラインに立った子ども達。 「緊張する〜!!」 と口ぐちに話していました。 ベストを尽くします!   3年生 持久走大会2
準備運動をしました。 関節や手首・足首をしっかり伸ばします。 最後まで元気いっぱい走ることができますように!  3年生 持久走大会
心配されたお天気ももち,持久走大会が行われました。 子どもたちは,校長先生の「自分のベストが出るよう,最後まで力いっぱい走り切って下さい。」という言葉を真剣に聞いていました。  3年生 がむしゃらに!!
 6年生を送る会の練習をしています。 3年生は,「がむしゃら行進曲」という曲に合わせてダンスを踊ります。 すぐに振りを覚える子どもたち。休み時間も楽しそうに練習しています。 お祝いの気持ちを込めて,一生懸命踊ります。 6年生に届きますように!  | 
 | |||||