![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:65 総数:931715 |
6年生 卒業課外学習 1日目 パックドック作り1![]() ![]() 持っていった牛乳パックをつかってパンを焼きます。 6年生 卒業課外学習 1日目 入所式![]() 花背はとてもいい天気です。雪も残っているようです。 宿泊棟の前で入所式を行いました。 所員の方から説明を受けています。 これからの活動が楽しみです。 6年生 卒業課外学習 1日目 バス![]() ![]() みんな笑顔いっぱいで,とても楽しそうです。 6年生 卒業課外学習 1日目 出発式
6年生が卒業課外学習として花背山の家に出発します。
6年生はいつもよりも大きな荷物を持っての集団登校でした。 中庭に集まり出発式を行いました。校長先生や係の人のお話を聞いて出発です! 楽しい2日間になりますように!! ![]() ![]() ![]() 6年生 造形展(3)
6年生はポスターと陶芸もしくは卒業制作で作ったオルゴールの箱を展示しました。
小学校で描いたり作ったりした作品は,思い出のひとつです。 家に持ち帰ってからも,大切にしてほしいと思います。 ![]() ![]() 6年生 造形展(2)
5年生の「12年後の私」をテーマに作られた作品は,動きがあって細かいところまでこだわっていたので,楽しみながら見ることができました。
他学年の良さを見つけることで,良い刺激になっています。 ![]() ![]() 6年生 造形展
各学年の作品を鑑賞しました。
たくさんの作品に魅了されていました。 ![]() ![]() 1年生 音楽
音楽では,けん盤ハーモニカの練習をしています。楽譜を見なくてもひけるようになった子や,指の使い方が上手になった子もいます。合唱では,『アイアイ』を踊りながら歌ってとても面白かったです。そして,6年生を送る会の歌を毎日練習しているのですが,音楽の授業でも歌いました。毎日の練習の成果で,とてもうまくなっています。
![]() 1年生 算数 大きなかず
1年生初めの算数では1〜10の数を考えるのに精いっぱいだった1年生も,今では100をこえる数を学習しています。大きな数の計算に少し難しそうな顔もしていますが,数え棒で確認しながら頑張っています。少しずつ難しいことにもチャレンジしながら,2年生に近づいていっているんだなと感じた一瞬でした。
![]() ![]() 1年生 図書
金曜日は子どもたちが楽しみにしている図書の時間があります。先日図書室の机やいすが新しくなり,図書室の利用がさらに楽しみなっているようです。この日,読み聞かせをしていただきました。読み聞かせの時間もみんな大好きなので,静かにしっかり聞けていました。
![]() |
|