![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:100 総数:560069 |
やくわりをきめよう 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれの会で,話す子を決めていました。 やくわりをきめよう〜2月3日
1年生は,これから行う3つの大きな会の役割を決めていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ボールは友達 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ボールは友達〜2月3日
3年生は,体育の時間にサッカーに取り組んでいます。
2組では,3つのコートに分かれて試合を楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 要 約 中〜2月3日
4年2組では,今日は11の段落の要約をしていました。
子ども達は,自分の考えた要約の案を発表しあいました。そのあとに,友達の要約と自分の要約とを比べて,自分はこう思うのですが,どうですか?というというような話し合いをしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 豆つまみ大会 6
最後には,スタートからゴールまでかかったタイムが発表されました。
3年1組は 5分26秒 3年2組は 3分58秒 4年1組は 3分54秒 4年2組は 5分 7秒 という結果でした。 どのクラスも,練習の成果を発揮できたと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 豆つまみ大会 5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 豆つまみ大会 4
急げば急ぐほど,お箸で豆をつまむのが難しくなります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 豆つまみ大会 3
みんな練習の成果を発揮しようと,がんばっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 豆つまみ大会 2
はじめに,クイズを給食委員会の子ども達がしてくれました。
あおぞら学級の3・4年生も参加してみんなと一緒に,競技を楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|