![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:59 総数:560046 |
要約すると…〜2月6日
4年2組では,要約のポイントを学習した後,ごんぎつねか三つのお願いのどちらかの要約にチャレンジしていました。
さて,どんなふうに要約するのか楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パス・シュート 2![]() ![]() ![]() ![]() パス・シュート 〜2月6日
5年生は,体育で「バスケットボール」に取り組んでいます。今日も体育館でゲームを楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() じしゃくのふしぎを・・・ 2![]() ![]() ![]() ![]() 写真で×や○を腕で表しているのは,全体で予想を確かめているところです。 さて,子ども達の予想は正しかったのでしょうか? じしゃくのふしぎを・・・〜2月6日![]() ![]() ![]() ![]() 単位について 2
担任から,
「ここの所をするということは,次の時間は何をするのかな?」 と言われ, 「テスト!?」 という声が返っていました。 この土日曜日にしっかりと復習してテストに臨んでくれればと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 単位について・・・〜2月6日![]() ![]() ![]() ![]() 今日の1組では,これまでの学習を定着させようと,「たしかめ道場」という問題に取り組んでいました。 答え合わせをしよう 2
プリントの中には,「2年生の男の子は58人です。女の子は男の子より9人少ないそうです。女の子は何人ですか。」という問題で,「少ないのはどちらです?」という担任の問いかけに,さっと自信をもって手を挙げる子は多くありません。
文章問題を読んでその意味をとらえることは難しいです。これから練習を重ねて,自信をもって解けるようにしていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 答え合わせをしよう〜2月6日
2年1組では,算数の宿題プリントの答え合わせをしようとしていました。
隣りの子と交換して,○付けをしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 筆 算 2
大人の方は,こんな簡単な問題で筆算をするの?と思われるかもしれませんが,3年生の子どもたちにとっては,二桁+二桁のたし算も難しいのです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|