![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:59 総数:560024 |
みんなで・・・〜2月9日![]() ![]() ![]() ![]() 明日の本番に備えて,しっかりと寝て,ベストの体調で走ってほしいと思います。 ひろがれ わたし 3
あおぞら学級の子ども達もクラスに入って,発表を聞いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ひろがれ わたし 2![]() ![]() ![]() ![]() ひろがれ わたし 〜2月9日
2年生は,「ひろがれ わたし」の取組で,自分のこれまでについて調べ,順に発表しています。
2組の発表の子は,自分の嫌いなものを食べられるようになったと発表の中で話していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ホワイトボード 〜2月9日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は,ニスを塗る子が多くいました。 グラフの・・・〜2月9日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グラフを読み取る力は,算数でけでなく社会科や理科などいろいろな場面で求められます。この機会にしっかりと身に付けさせていきたいと考えます。 漢字のテスト 2![]() ![]() ![]() ![]() 漢字のテスト〜2月9日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 担任が正しい漢字について説明し,自分で○付けをしていました。 帯分数+真分数= 〜2月9日
4年1組では,算数で「帯分数+真分数」の計算についてみんなで考えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 量の単位〜2月9日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の課題は,「身近な量を表す単位や計器について調べよう」です。この課題をクリヤーすべく自分のめあてを考え発表していました。こうして自分のめあてをもつことで一層主体的に学習できるのです。 |
|