![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:44 総数:698851 |
菜の花
畑の菜の花が育ってきました。薹(とう)がたってきたので葉っぱと共に摘みました。すまし汁等にして食べたいなぁと言っています。
![]() 折り紙
今日も折り紙に夢中でした。Iさんが日に日に上手になっているのでNさんも嬉しそうです。Nさんは「先生、めっちゃきれいに折れるようにならはった。(鳥の)くちばしのとこ、(自分は)手伝ってへんのにとんがってるわ!!」とIさんのことをちゃんと褒めてあげていました。きれいに折れるようになったIさんも、Iさんのがんばりを見つけて褒めてあげられるNさんもとてもステキです。
![]() 梅津フケノ川公園開園
3月14日に「おひろめ会」があり,今日10時に開園しました。10時過ぎには,開園を待っておられた小さな子どもを連れた方が,2組来られていました。
梅津北小学校の子どもたちも,たくさん遊びに行くことと思います。 ![]() ![]() ![]() 給食室より![]() ![]() ![]() ごはん・牛乳・平天とこんにゃくの煮つけ・とら豆の甘煮・菜の花のすまし汁 「菜の花のすまし汁」は春の野菜「菜の花」を入れたすまし汁です。ほろ苦い味がしますが、この時期だけ楽しめる春の味でした。 給食室より![]() ![]() ![]() 炊き込み五目ごはん・牛乳・みそ汁・はっさく 「炊き込み五目ごはん」は台風献立の物資を使った献立で、学校のお釜でごはんをふっくらと炊きあげました。おこげも香ばしく美味しく頂けました。 折り紙(2)![]() ![]() 折り紙![]() ![]() 避難訓練![]() ![]() と言いつつもどういう行動をしたらいいかは知っているので、放送で訓練開始の声を聞くとすぐに机の下にもぐりこんでいました。そのとき作っていた折り紙の作品も持って入っていました。折り紙はそのまま置いておくように話したのですが… 給食室より![]() ![]() ![]() 味つけコッペパン・牛乳・大豆と鶏肉のトマト煮・ほうれん草のソテー 本日の「大豆と鶏肉のトマト煮」も「ほうれん草のソテー」どちらも食缶は空っぽでした。どのクラスもよく食べていました。 給食室より![]() ![]() ![]() ごはん・牛乳・トンカツ・ソテー・みそ汁 今日は6年生の卒業をお祝いして、一枚ずつ心を込めて「トンカツ」を手作りしました。 6年生の人は卒業までに1180回ぐらいの給食を食べてきました。心も体もずいぶん成長しましたね。中学生になっても食べることを大切にして下さい。 |
|