京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up39
昨日:71
総数:397470
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜しなやかにがんばる御室っ子〜

下駄箱の様子

火曜日の朝会で,校長先生が靴をそろえようというお話をされました。
それから,下駄箱の様子を見てみると・・・
すごくきれいに靴がそろっているクラスが多くて,感動しました!!
この調子できれいに靴がそろった下駄箱が続けばいいなぁと思います。
画像1画像2

2年生 体育

2年生は,体育でなわとびをしています。
どの子も,色々な跳び方を練習していました。
画像1画像2

1月31日 ねぎの収穫と販売

1月31日(土)の土曜参観の日に,6年生はこれまで育てていたねぎを収穫し,販売しました。すごく立派なねぎで大好評でした!
画像1画像2

大文字駅伝に向けて

画像1画像2画像3
8日の本選に向けて,6年生の大文字駅伝を走るメンバーがぐんぐんタイムに走りました。
全校のみんなに応援されて,一生懸命走る姿がすごくかっこ良かったです!

2月3日 朝会

今日は,1時間目に朝会がありました。
今日の校長先生のお話は,「頑張ること」という内容で,大文字駅伝の応援のこと・掃除のこと・くつをそろえることの3つのお話でした。校長先生のお話の後,下駄箱を見るとすごくきれいにくつが並んでいて「さすが御室っ子!!」と思いました。
校長先生のお話の後は,全校でオムロソング『空高く』を歌い,6年生の大文字を走るメンバーが壇上で意気込みを話しました。2月8日の本番が楽しみです!

画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp