5年 電磁石の性質 (3)
【5年生】 2014-12-11 16:54 up!
5年 人権月間 「友だちの顔をかこう」
【5年生】 2014-12-11 16:54 up!
5年 たんぽぽタイム (1)
【5年生】 2014-12-11 16:54 up!
5年 たんぽぽタイム (2)
【5年生】 2014-12-11 16:54 up!
5年 たんぽぽタイム (3)
「ゴリラ」という遊びです。真ん中にいるゴリラにつかまらないように壁から壁と走り抜けます。つかまったらゴリラが増えていきます。最後まで逃げきれたかな。
【5年生】 2014-12-11 16:54 up!
4年生 たくさんの不思議を見つけました その1
科学センターには,不思議がいっぱいです。たくさんの体験や観察をすることができました。
【4年生】 2014-12-11 07:22 up!
4年生 たくさんの不思議を見つけました その2
まだまだたくさんの体験コーナーがあります。時間内に全部周りきることができたかな?やはい実際に体験することは,とても大切ですね。
【4年生】 2014-12-11 07:22 up!
4年生 実験や観察もしました その1
科学センターの方が時間ごとにいろいろな実験や観察講座をしてくれました。子どもたちは,自分たちの希望するブースに行くことができます。チョウの観察では,沖縄にしかいないチョウを温室ハウスで観察できました。また,エコロジーセンターでは,エコについて体験を通して学ぶことができました。
【4年生】 2014-12-11 07:22 up!
4年生 実験や観察もしました その2
さらに,磁石のふしぎの実験を見たり,空気の力を知ったり,化石の秘密を聞いたりとたくさん学ぶことができました。今日,学んだことをこれからの学習に生かしていけるといいですね。
【4年生】 2014-12-11 07:22 up!
4年生 マイブックの感想文を交流しました
国語の学習では,三つのお願いとマイブックを並行読書していました。今日は,マイブックの読書感想文を交流します。自分の選んだ本のことはよく分かっている子どもたちですが,他の本についてはどんな本なのか興味いっぱいです。自分の感想文と比べて感想を伝えることができましたね。
【4年生】 2014-12-11 07:22 up!