京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up18
昨日:32
総数:519582
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

レクリエーション大会

入浴の後は,いよいよお待ちかねのレクリエーションタイムです。宿泊は今日だけなので,思いっきり盛り上がって最高の思い出を作ります。レクリエーションが終われば,今日のふりかえりをして就寝になります。
画像1
画像2
画像3

夕食 その2

今日の夕食は,楽しい思い出の1ページです。
画像1
画像2

夕食 その1

ウインタースポーツを満喫して,お腹はペコペコ。みんなでワイワイ楽しみながらの夕食です。
画像1
画像2

ノルディックスキー

花背のグラウンドでのノルディックスキー体験。初めてのノルディックスキー。少しぎこちないですが,一生懸命頑張っています。
画像1

そり遊び・ノルディックスキー

5年生の時に泊ったロッジ。ご覧のような雪景色です。今からノルディックスキーの説明を受けて出発します。
画像1
画像2

入所式

花背に到着。花背はあたり一面が銀世界です。館内での入所式です。
画像1

花背峠

トイレ休憩が終わり,今から花背峠に向かいます。
画像1

6年花背山の家宿泊学習

出発式が終わり花背に向かいます。
画像1
画像2

6年 体育「跳び箱運動」

画像1画像2
体育では跳び箱に取り組んでいます。
いろんな技に積極的にチャレンジしてがんばっています。

6年 「豆つかみ大会」

画像1画像2
給食委員会主催による豆つかみ大会に参加しました。
みんな上手くお箸を使えたかな〜?
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/25 春休み
3/26 春休み  登校班長集合11:00
3/27 春休み

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp