京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up10
昨日:30
総数:368326
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度の入園願書の交付・受付は10月15日(火)より開始しました。個別に幼稚園の見学や説明を行っていますので,ぜひお気軽に幼稚園までお問い合わせください。令和6年度も随時入園受付中!朝7:30〜夕方は18:00まで預かり保育もしています。 Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.TEL075-254-8441              E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp

梅小路蒸気機関車館に行ってきたよ!(4歳児)

画像1画像2画像3
いつもは大きい組さんか小さい組さんと一緒ですが,今日は4歳児だけで園外保育に出かけました。友達と手を繋ぎ,地下鉄に乗って京都駅についてから梅小路公園までの道のりをワクワク・ドキドキ楽しみにしながら歩きました。

蒸気機関車館には,たくさんの機関車があって子どもたちは大喜び!
石炭を入れるところをのぞいてみたり,椅子に座って運転手さんになりきってみたりとそれぞれ目で見て,触れて楽しい時間を過ごしました。

館内にはスチーム号が走っているのですが,走る前に大きな汽笛を鳴らし,たくさんの水蒸気を出します。そんなかっこいいスチーム号に乗せてもらうことができました。
初めは大きな汽笛に驚いて耳をふさいでしまう子どももいましたが,景色が変わったり,風が気持ち良かったりで,少しずつ笑顔になり降りるときには「楽しかった〜」と喜んでいる姿が見られました。

機関車館のチケットやスチーム号の切符を大事にリュックに入れて持って帰りましたね。
京都駅から梅小路蒸気機関車館までの往復は,長い道のりでしたがしっかり歩いていました。心も体も大きく,強くなったなぁと子どもたちの姿を見て感じた一日でした。




ミニ・コンサート楽しいね♪

 預かり保育のひと時・・京都芸術大学の学生さん3名によるミニコンサートが開かれました。
 ピアノの演奏と一緒にスペイン語で「箱」という意味がある「カホン」という中が空洞になっている直方体の形をしたペルー発祥の打楽器が登場して,軽快なリズムに合わせながら,今年大ヒットの「アナと雪の女王」の主題歌やクリスマスソング,子どもたちの大好きな「妖怪ウォッチ」などの曲を演奏してくださいました。
 見かけは箱なのに,叩き方で低い音や高い音が鳴る不思議な魅力がある楽器に会場がいったいとなり,大合唱のにぎやかなコンサートになりました。

画像1画像2画像3

12月だもん

画像1画像2
早いもので師走を迎えました。

幼稚園には大きなクリスマスツリーが飾られ,クリスマスソングが流れて,子どもたちも「クリスマスやな〜」「ツリーがあるよ」とさっそく,オーナメントを手にしてツリーに飾りつけを始めました。

「サンタさんもいるよ」「こっちはお星さま」ツリーの回りを囲んで,みんなで飾りつけをすると,色とりどりの電飾をともしました。

「わぁ,きれい!!」「ピカピカしているね」ツリーを眺めながらすっかりクリスマス気分です。ステキな音楽やきれいな飾りに囲まれて,夢いっぱい,嬉しさいっぱいで12月の生活を楽しんでいきたいものです。

大根の間引きをしたよ (5歳児)

画像1画像2
 一人一鉢で育てている大根。すくすく育って芽を出したので,もっと元気にしようと大根の間引きをしました。間引いた葉っぱをどうしようかということになると「食べたい,食べたい」ということになり,取れたての間引き菜を丁寧に洗って,調理しました。
 フライパンで炒めて塩で味付けをして,お弁当の時に一緒にいただきました。野菜本来の味を感じて欲しく,シンプルな味付けにしました。
 いつもなら野菜が苦手な人も「美味しいな」と嬉しそうに食べられてしまうのが,幼稚園で自分が育てた野菜をいただき醍醐味でもあります。シンプルな味付けでも「美味しい」と食べられるもの年長児だからこそなのかもしれません。
 「小さい組にもわけてあげてたいな」と優しい気持ちでつぶやく姿もありました。たくさんあった間引き菜もみんなですっかり完食しました。ごちそうさまでした!

11月生まれの誕生会

画像1
 今日は,11月生まれの誕生会でした。秋の素敵な森から出てきたお祝いのバッジは,リンゴやキノコ,柿,ニンジン,大根と秋の美味しいものの形でした。誕生は胸にバッジをつけてとても嬉しそうでした。

 みんなでお祝いの歌を歌った後は,「大きなかぶ」ならぬ「大きないも」のお話が始まりました。11月の誕生児や教頭先生が一緒にひっぱってもなかなかぬけない大きないも。最後に登場したのは,幼稚園で一番頼りになる園長先生です。園長先生が加わってひっぱると・・・やっと大きな大きなおいもがぬけました。
 こんなに大きなおもい。みんなでどうやって食べようかな?

子どもの引き渡しをともなった避難訓練をしました。

 先日,長野県白馬村を中心とした大きな地震があったばかりで,まだまだ避難されている方もたくさんおられることかとは思います。そんな中,幼稚園でも地震を想定した避難訓練を実施し,保護者の方にご協力いただいて子どもの引き渡しをする訓練を行いました。
 もし地震があったときは,自分の身をどのように守るべきかみんなで話し合ったり,先生に教えてもらったりしながら,子どもたちは訓練に備えました。緊急放送で教頭先生から「地震です。机の下などに避難しましょう」と指示があると,一斉に机の下にもぐりこみ体を丸くして頭を手で押さえて揺れが静まるのを待ちました。そのあとは,竹間公園まで歩いて避難をして保護者の方が迎えに来るのを静かに待ちました。

 保護者の方には,幼稚園から11時過ぎに一斉配信のメールが入り,その時点から歩いて幼稚園までお迎えにきていただきました。保護者の方も訓練の緊張感をもって静かにやってきてくださいました。よい訓練になりました。ご協力ありがとうございました。
 今回の避難訓練の様子をおうちでも話題にしていただき,もしもの時はどうするのかご家庭でも子どもともに考えてみてください。
 
画像1

創立15周年記念式典・記念事業でした。

画像1画像2画像3
 11月22日に京都市立中京もえぎ幼稚園創立15周年記念式典・記念事業を行いました。。
 平成12年に,日彰・竹間・柳池・明倫・生祥・城巽の6園が統合してこの中京もえぎ幼稚園が開園しました。保護者の皆様,そして地域の方々に支えていただき,子どもたちは豊かに楽しく幼稚園生活を過ごしております。無事に15周年という節目を迎え,本当に嬉しく,感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。
 
 式典にもたくさんの来賓の方に参列いただきました。温かい雰囲気の中,子どもたちも自分たちが地域の中で愛されていることを感じたと思います。
 式典では,15歳になった幼稚園に,園児はお祝いの言葉と歌をプレゼントしました。「大好きな中京もえぎ幼稚園,15歳のお誕生日おめでとう」と子どもたちの元気な声が響きました。歌は,♪拍手をプレゼントと,♪大きい木を歌いました。
 その後,京都市立堀川音楽高等学校の生徒のみなさんによるコンサートを聞かせていただきました。素敵な楽器の演奏や歌声に,子どもたちも目をキラキラさせながら聞いていました。最後は♪さんぽをみんなで歌いました。

 親子で記念事業も楽しみました。Tシャツづくりでは,絞り染めをしました。輪ゴムで縛って模様をつくり,赤・オレンジ・青の染料にTシャツをつけて水洗いをし,みんなの思い思いのTシャツができました。ピザ作りでは,生地を伸ばし,カブやローズマリーなどいろいろな材料をのせて,園庭の窯で焼き上げました。アツアツのできたてのピザを,おいしくいただきました。お茶会では,サツマイモの茶巾絞りとおいしいお茶をいただき,みんなほっこりしている様子でした。

 来賓のみなさま,地域のみなさま,そしてもえぎティンクル,実行委員の皆様,保護者の皆様,PTA役委員,パドリの皆様,今日を迎えるまでにたくさんのご協力をいただきました。本当にありがとうございました。今後も,子どもたちの健やかな成長を願いながら,ますます幼児教育の躍進に務めたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

大きくなあれ!

画像1画像2画像3
 先日,4歳児の保育室前の畑でたくさんのお芋を収穫しました。シャベルをつかってその土をみんなで「よいしょ,よいしょ」と耕し,今度は大根を植えました。プランタには玉ねぎを植えました。

 また,個人の植木鉢には一足先にチュウリップの球根を植えました。みんなが進級した頃に,きれいな花が咲きます。とても楽しみですね。
 花キューピッドさんと一緒に植えたお花も,とてもきれいで見ているこちらも華やかな気持ちになります。
 
 保護者の皆様にも,以前のお芋やニンジン,ラディッシュなど園で大事に育てている食物を,登降園時に親子で「大きくなったね」「すごいね」「楽しみだね」と思いを通わせながら一緒に思いを寄せて下さっている姿を嬉しく思います。

 今後も,「大きくなあれ」と生長を楽しみにしながら,大事に育てていきたいと思います。

寒くなってきたね。

画像1画像2画像3
 風邪が冷たく,寒くなってきました。もも組保育室前のサークルには,いつもモルモットのラブコちゃんがいます。しかし,戸外にいるのはラブコちゃんも少し寒くなってきたようです。そんな中,子どもたちと一緒にラブコちゃんのサークルに柵をつけてあげることにしました。柵には,子どもたちの思い思いの絵が出来上がりました。「これで寒くないね」と,他のクラスの子どもたちも様子を見に来て,ラブコちゃんと触れ合ってくれました。

 だんだん冬支度が進んできましたね。風邪をひかないように過ごして下さいね。

絵の具遊びをしたよ(3歳児)

画像1画像2画像3
 絵の具遊びが大好きな子どもたち。今までは大きな紙にみんなで,体いっぱい使って絵の具遊びを楽しんできましたが,少しずつ,自分の紙と好きな色を選んで,自分と紙と,1対1でじっくり楽しむようになりました。思う存分,好きな色を混ぜてみたり,手や足など使いながら紙いっぱいに色をのせてみたりする様子が見られました。

 また,御苑で拾ったドングリや落ち葉,梱包材などの素材を使ってピザに見立てて絵の具遊びを楽しみました。一人一人イメージをもちながら遊び,おいしそうなピザができて,みんな大喜びでした。

 幼稚園ならではの遊びを,教師や友達と一緒に思う存分楽しんでいきたいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立中京もえぎ幼稚園
〒604-0883
京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601-1
TEL:075-254-8441
FAX:075-254-8448
E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp