京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up112
昨日:93
総数:1145180
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「自律・協働・探究」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

「3年生を送る会」にむけての合唱講習会

3月11日に行われる「3年生を送る会」を成功させるため、放課後1,2年生で歌の練習に励んでいます。1回目は48名、2回目は65名、3回目は72名の参加がありました。練習を重ねるごとにみんなの意識も高まり、声量も大きくなっています。今週金曜日が講習会最後になります。今からでも参加OKです。ぜひ放課後音楽室に来てください。みんなで協力して体育館に響き渡る歌声で3年生を送りましょう。
画像1
画像2
画像3

午前の部 4校合同演奏

 午前の部最後は、4校合同演奏でした。

曲目は…
 ○「アルヴァマー序曲」
 ○「宝島」
の2曲でした。

 4校総勢約130人(?)の演奏は圧巻でしたね。たった2回のリハーサルしか行っていませんが、心に響く素晴らしい演奏でした。きっと他校の吹奏楽部員との絆も深まったことでしょう。他校のいいところはどんどん盗んで自分に活かしていきましょう!!
 指揮をされた松尾中学校A先生お疲れ様でした。
画像1
画像2

平成26年度 『 ウエスティ 吹奏楽祭 』

 あいにくの雨模様ですが、本日「西文化会館ウエスティ」において、西京区8中学校の吹奏楽部による「ウエスティ吹奏楽祭」が開催されています。

 松尾中学校は午前の部4校(西陵中・桂川中・松尾中・樫原中)に出演させていただきました。

曲目は…
 ○映画「ハリーポッター」よりヘドウィングのテーマ
 ○「ジョン・ウィリアムズ映画アドベンチャー」
 ○「生命の奇跡」
の3曲でした。

 10月中旬より1・2年生のチームとなり、約4ヶ月と少し経つわけですが、素人耳ではありますが、着実に音が良く響くようになったと感じました。(ホールのおかげ?)
 毎日の絶え間ない楽器練習はもちろんのこと、毎朝毎帰りの自主的な校舎清掃活動の取組が、少しずつその成果に繋がっているのではないでしょうか? (全然繋がっていないように思えますが、必ず通じるものがあると思っています。)
 司会役をしてくれた2年生の2人も、とっても盛り上げてくれましたね。お疲れ様でした。そして、全吹奏楽部員のみなさん、本当にありがとうございました。これからも「心もひとつ 音もひとつ」の松吹合言葉のもと、「音楽響感」の目標を目ざして、日々頑張って下さい! 応援しています!!
 
 足下の悪い中、ウエスティにおこし頂きました保護者の皆さま、関係者の皆さま、本日は本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1,2年生土曜学習がんばっています!

朝は冷え込みましたが,日差しには春の気配を感じますね。いよいよ来週の水曜日から定期考査5が始まります。本日,土曜学習会を実施しました。1年生16名,2年生30名が参加し,テスト対策プリント,授業ノート・自主学習ノート,ワークや自前の問題集に取り組んでいました。先生に質問したり,友達同士で教え合ったり,自宅ではできないことに利用していましたね。まとまった学習ができる貴重な土日です。遊びたい気持ちを押さえて頑張って下さい。
テストが終わると様々な提出物があると思います。確実に仕上げて提出しましょう。ご家庭の方でも落ち着いて学習できる環境づくりにご協力お願いします。

画像1
画像2
画像3

1,2年生 放課後学習相談会を実施しています

昨日より定期考査5(2/25~2/27)の1週間前になり,1,2年生は放課後学習相談会を実施しています。たくさんの人たちが残って学習を頑張っています。基本的にはベーシックとゼネラルの2コースですが,1,2年生とも3教室を開放して先生全員で指導しています。写真からは真剣さがひしひしと伝わってきますね。今回の定期考査は1年間の学習の総まとめです。テスト範囲も広く,なかなか学習のポイントが絞りにくいと思いますので,この機会を利用してどしどし先生に相談して傾向と対策を探りましょう。時間は待ってくれません。早く切り替えた人がよい成果を得ることができますよ。21日(土)には土曜学習会を行う予定です。家での学習がはかどらない人はぜひとも利用して下さい。
 3年生はこの時期定期考査はありませんが,当然,進路に向けての学習を続けて下さい。明日はいよいよ公立高校前期選抜の合格発表ですね。心配と不安でなかなか落ち着かないと思いますが,自分の進路希望を達成するためにもう一踏ん張りです。暖かい春が迎えられますように。

画像1
画像2
画像3

今日2月19日は二十四節気の『雨水』

 昨日・今日と雪にこそなりませんが、冷たい雨が降ったり止んだりで、鬱陶しい日が続いています。みなさん風邪など引かれていませんか?
 今日2月19日は、二十四節気の「雨水」にあたり、寒さも緩み始め、雪が雨にかわる頃のようです。その通りの天気ですね(笑) これからは、いわゆる「三寒四温」を繰り返し、少しずつ温かくなっていきます。早く春が来てほしいですね。

 校内の草花や木々も、来たるべき春に備え、梅は花をつけ、木々は芽をふくらませてきました。あと10日程で3月になります。あと少しじっくり耐えて春を待ちましょう!
画像1
画像2
画像3

3年生性教育出前授業を実施しました

松尾中学校では人権学習の一環として「性教育」を各学年の発達段階に応じた内容で実施しています。本日2,3限,3年生を対象に西京保健センターから13名の講師の方々に来校いただき,性教育出前授業を実施しました。「これからの未来を考える」という講義で始まり,講義の後は学年が2グループに分かれて「妊婦体験」,「赤ちゃん抱っこ体験・おむつ交換体験」です。男子は照れくさくてあまり積極的ではないのかな?と思っていましたが,なかなかみんな一生懸命取り組んでいましたね。妊婦体験は男子の方が多かったような気もしますが。でも手つきは危なっかしい・・「揺さぶられ症候群」になるのでは??という人も。でも仕方ないですね初めてですから。体験の後は「性感染症」についての講義となりました。性感染症についての正しい知識を身に付け予防について考えました。今日の授業を通して「命の大切さ」「人を思いやる気持ちの大切さ」など,卒業を間近にひかえ社会に出て行こうとしている君たちに感じてもらえたらと思います。ご来校いただきました皆様方,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

使用済み天ぷら油の回収を始めます

 本日お知らせプリントを持って帰ってもらいますが、明日より「使用済み天ぷら油の回収」を松尾中学校でも始めます。京都市環境政策局と西京区役所まち美化推進課からの依頼を受けて開始します。

 ご存じのように、各自治会で回収拠点を設けて実施されている取組ですが、回収の利便性と回収量の増加を狙って新たにスタートします。

 実施方法は、500mlのペットボトルに入れた使用済み天ぷら油を、生徒か保護者の方が松尾中学校へ持って来て下さい。回収場所は、南館1階東の角に回収コンテナを設置しています。(下の写真参考)1・2年生の下駄箱側になります。バイオディーゼル燃料に精製され、市バスやゴミ収集車に利用されますので、ご協力よろしくお願いいたします。もちろんペットボトルもリサイクルされます。
画像1
画像2
画像3

1,2年定期考査5が間近です!

2月10日(火)から学習充実週間(朝学習)が始まり,テスト範囲のアドバイスなども配布されています。意識してくれているとは思いますが,2月25日(水)〜27日(金)には定期考査5を実施します。今回の定期考査は,1年の締めくくりのテストですね。1年間の学習と生活を振り返り,来年度にどうつなげていくのかを考えながら学習して下さい。おそらく学年の総仕上げですので範囲も広くなります。すでに学習のアドバイスでテストの範囲・ポイントなどを確認して,学習計画表もできていますね。テスト攻略の「こつ」は,授業中先生の話を良く聞いて,出題のポイントをつかむことですよ。18日からはテスト1週間前となり学習相談会も始まります。また,21日(土)には土曜学習があります。先生にどしどし質問(傾向と対策も含めて)するなど,有効に活用して,テストに臨んで下さい。学級でもお知らせしましたが,定期考査5の時間割を右下のお知らせ欄に掲載しておきます。計画的に学習に取り組んで下さい。

公立高校前期選抜受検事前指導

今日も小雪がちらついて冷え込みました。本日6限,体育館で公立高校前期選抜受検事前指導を行いました。私学の受験が終わり合格発表と緊張が続く中ホッとするまもなく,3年生のおよそ半分,90名が2月16日(月),17日(火)に実施される公立高校前期の試験に臨みます。前期選抜はとにかく狭き門となりますが,思う存分普段の力を発揮してきて下さい。オール松尾で君たちを応援しています。事前指導での注意事項をもう一度読んで間違いのないように,くれぐれも土日は体調を崩さないように体調を整えて,ベストなコンディションで迎えられるように調整してください。健闘を祈ります。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 公立校規選抜検査
3/26 公立後期選抜合格発表
教職員異動発表

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp