![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:68 総数:651667 |
6年生のページ 山科川駅伝 ハイライト
11月27日(木)
最終ランナーです。最後までタスキがつながりました。 ![]() ![]() 6年生のページ 山科川駅伝 ハイライト
11月27日(木)
最終走者が走りました!次はタイムトライアルです! ![]() ![]() 6年生のページ 山科川駅伝 ハイライト
11月27日(木)
7区の走者です。練習の成果を出し切り頑張って走っています。 ![]() ![]() 6年生のページ 山科川駅伝 ハイライト
11月27日(木)
第1走者,もうすぐ第2走者にタスキをつなぎます。よく頑張っています。 ![]() 6年生のページ 山科川駅伝 ハイライト
11月27日(木)
頑張って走っています!先頭と少し差が広がりつつあります…応援団も声を張り上げます! ![]() 6年生のページ 山科川駅伝 ハイライト
11月27日(木)
山科川駅伝がスタートしました。写真は,Aチーム,Bチームの第1走者の選手です。 ![]() ![]() 山科川駅伝
11月27日(木)
山科川駅伝に向けてみんなで準備体操をしています。練習の成果を出し切ってがんばれ! ![]() ![]() ![]() 今日の給食
11月27日(木)
今日の給食の献立は,「むぎごはん」「カレー」「ひじきのソテー」「牛乳」です。献立ができるまで・・・給食の献立を考える時には,こんなことに気をつけています。1,栄養のバランス2,旬の食べ物を生かす3,いろいろな調理法4,昔からつたわる料理や味を知らせる5,世界の国の料理を知らせる。6,手作りの味 ![]() 落ち葉そうじ がんばっています
11月27日(木)
昨日までの雨で,外環状線の街路樹(イチョウ)の葉が歩道上に落ちました。相当な量です。朝から2時間かけて,管理用務員さんが掃き集めてくださいました。 なんと,90リットルの大型ごみ袋がいっぱいになりました。 でも,まだまだ落ちてきますので,もうしばらくは,毎朝の掃き掃除が続きます。 ![]() ![]() 登山に向けての最後の中間マラソン!
11月27日(木)
明日のみっきーわくわく登山に向けて,最後の中間マラソンをがんばりました。 明日は,全員が上醍醐寺登頂めざしてがんばります。 6年生は,今日の駅伝に向けて,はちまきをしめていつも以上に真剣に走っていました。 ![]() ![]() ![]() |
|