京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:64
総数:484565
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

ホタル観賞会

6月10日(火)

今日からホタルの観賞会が行われます。

雨も止んで,午後8時前から続々と集まってきました。

でも,一番日の長い時期。照明や薄暮の残る体育館前にホタルは見られません。
もう少ししたら,ホタルも飛んでくれるかな?

しばらく待ってみようと思います。
画像1
画像2

引き渡し訓練

6月8日(日)

授業参観の後,地震時を想定した引き渡し訓練を行いました。

京都市に震度5弱以上の地震が発生した場合,安全のため,保護者の方に引き渡しをします。
今日は,確実に安全にスムーズに引き渡すことをねらいとして訓練を行いました。

今回,保護者の方々も,本当にたくさん参加してくださいました。
訓練にも,真剣な姿で取り組んでいただき,訓練開始からわずか10分程度で,
400近いご家庭への引き渡しが完了しました。

暑い中,たくさんの方にご参加・ご協力いただき,本当にありがとうございました!

画像1
画像2
画像3

重要 初夏のハイキングについて

本日の「初夏のハイキング」は実施予定です。

しかしながら,現時点で京都市に「雷注意報」が発令されており,特に午後から突風や急な雨など不安定な天気予報が発表されています。

安全のため,高学年の「大文字山登山」を「やましなの家」での活動に変更します。
また,午後からの予定を取りやめ,昼食後,帰校する予定です。

急な変更で申し訳ありませんが,よろしくお願いいたします。

日曜参観ありがとうございました!

6月8日(日)

今日は,日曜参観がありました。

お休みの日ということもあり,たくさんの方にご参観いただきました。

子どもたちも,たくさんの保護者の方の前で,緊張しながらも一生懸命頑張っていました。

保護者の方だけではなく,地域の方々にもご参観いただきました。
また,見まもり隊の皆様も,朝早くから,子どもたちの登校の様子を見守ってくださいました。

本当にありがとうございました。

明日9日(月)は代休日です。
画像1

明日は日曜参観です

6月6日(土)

明日8日(日)は,日曜参観日です。
みなさまの多数のご来校をお待ちしております。

4校時には,地震発生時を想定した『引き渡し訓練』を行う予定です。
ご協力ください。

※ご来校のみなさまへのお願い
・本校は2足制です。スリッパなどの上履きをご準備ください。
・自動車での来校はご遠慮ください。
・自転車は,中庭に順序良く駐輪してください。
画像1画像2画像3

プール学習間近です!

6月6日(金)

6月になり,急に暑い日が増えてきました。
梅雨入り後ということもあり,ジメジメした空気に,子どもたちも,
「早くプールに入りたい!」
と待ち遠しいようです。

安全にプール学習に参加できるよう,教職員の研修を行いました。
水温や塩素濃度,機械操作など,細かい項目まで多くの目で確認を行いました。



画像1

部活動がんばっています!

6月6日(金)

鏡山小学校は部活動を盛んに行っています。

火曜日と金曜日の放課後は,部活動に参加している子どもたちの元気な声があちこちから聞こえてきます。

今日は,金管バンドクラブと和太鼓クラブの活動の様子をのぞいてみました。

教室に入った瞬間,和太鼓の力強い音が体に響き渡りました。
和太鼓がずらりと並び,演奏する姿はまさに壮観です。

金管バンドクラブは,パートごとに練習をしていました。
6年生が中心になり,美しい音色を奏でていました。
画像1
画像2
画像3

ホタルが羽化間近!

6月5日(木)

鏡山小学校には,ホタルが住む池があります。

この時期になると,毎年ホタルが羽化し,みんなで鑑賞するそうです。

今年は6月2日に1匹だけ確認できました。
(その後の2日間は確認できていません)

雨が降り潤ってくると,ホタルが舞う日が増えるそうです。
今日の雨の後の様子を見て,鑑賞日を決定してお知らせします。
楽しみですね!

※今のところ,6月10日(火) 11日(水) 12日(木)を鑑賞日として計画しています。
画像1
画像2

『たんぽぽのちえ』を紹介します

6月6日(木)

2年生の国語で学習した『たんぽぽのちえ』
たんぽぽは,さまざまなちえをはたらかせて,仲間を増やすことを学習しました。

今日は,学習したことを1年生に紹介をしました。

1年生も興味を持って2年生のお話を聞いていました。
画像1
画像2

本日の530(ごみゼロ)デー校内美化活動は中止です

6月5日(木)

本日予定しておりました『530(ごみゼロ)デー校内美化活動』は,
悪天候のため,中止させていただきます。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 午前中授業
3/24 修了式 大掃除 午前中授業
3/25 春休み
3/26 町班長集合(離任式プリント配布)10:00〜

H26学校経営方針

学校評価

学校だより

お知らせ

学校沿革史

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp