京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:2
総数:131923
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
離任式 3月28日(木) 8:45〜 体育館にて

高学年 土曜学習

 自分でプリントを選んで学習を進めます。
 高学年は,自分で解答して,自分で間違いを直したり,先生に質問したりしています。
 目指せ,自学自習!
 
画像1
画像2
画像3

4年 始まりました!

画像1
画像2
画像3
とても元気に登校した4年生です!
冬休みは楽しく過ごせたようですね。

今朝は校長先生から
新年の目標についてお話があり,
その後,目標を立てました。

子どもたちの新年の目標は・・・

「だれにでも元気よくあいさつをする」

「もっと本を読み,言葉や字を知る」

「友達のよいところをみつけ
 自分のよいところをみつけたい」

「友達にあたたかい言葉かけをする」

「友達の発表を聞いたり,
 自分の考えを言ったりして
 伝え合いたい。」

などでした。

“継続は力なり”

目標を立てただけに終わらず
1年間がんばって続けてほしいです!

中国のお正月や学校について発表会をしました

画像1画像2画像3
冬休みは 楽しく 安全に 過ごせましたか?

12月最後の中国語教室の時間に
中国の小学校から向島二の丸小に入った3年生と6年生が
「中国の学校紹介」の発表をしました。

日本語学習を初めて,1年程度で
大勢の前で堂々と発表ができる力をつけることができました。
校長先生や担任の先生も来てくださり
おほめの言葉をいただきました。
聞いていた中国語教室・日本語教室のみんなも
積極的にクイズに答えたり,質問をしたり,たいへんよい会になりました。

今年も力いっぱいがんばりましょう!

好好学習!天天向上!(よく学び,日々向上!)

新年を迎えて

画像1
あけまして おめでとうございます。

新年を迎え,儀式を行いました。
校長先生から「元旦」にちなんだお話がありました。

元旦の「元」は,「はじまり」という意味があります。
「一年の計は元旦にあり」ともいいます。

目標を決めて,
しっかりと実行できる1年にしましょう。
目標を達成するためには,まずは行動すること,
そして努力することを忘れないでください。

4年 明日から学校です!

画像1
明けまして おめでとうございます。

冬休みは今日で終わりです。
明日からはいよいよ学校が始まります。

年末にみんなで大掃除した教室は
床もピカピカになりました。

きれいになった教室を見ると
心がすっきりしますね。

新年のスタートを
気持ちよくきれそうです!

明日は,元気な姿を見せて下さい。
待っています。

本年もどうぞよろしくお願いいたします

2015年1月3日 
 
 あけましておめでとうございます。
 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 昨日に引き続き,一面の銀世界です。
 「すくすく畑」や「なかよし広場」も雪に埋もれています。
 

画像1
画像2

冬休み前最終日

画像1
画像2
儀式が行われました。

校長先生から支部駅伝大会やタグラグビーの試合で,6年生が大変よく頑張っている,という話がありました。
最高学年としてこれからもがんばってほしいです。

そして,冬休みのくらしについての話もありました。
冬休みを安全に楽しく過ごすためにルールを守って過ごしてほしいです。
寒いので風邪にも気をつけてください。

冬休み明け元気な姿で会いましょう!

3年生 理科

画像1
 いろいろなものの重さを量っています。
 材質によって,同じ体積でも重さが違うことを調べています。
 みんな楽しんで学習に取り組んでいます。
画像2

給食時間にサンタさんが

 今日の給食時間に,トナカイを連れたサンタさんがやってきました。
 向島二の丸小学校の子どもたちに,ケーキをプレゼントしてくれました。
 子どもたちは,大喜びでした。
画像1
画像2
画像3

タグラグビー全市交流会

 部活動タグラグビーの全市交流会が13日,西京極競技場サブグラウンドで開催されました。
 本校からは,5年生と6年生の2チームが出場しました。
 両チームとも寒さに負けず,練習の成果を発揮することができました。
 6年生チームはブロック優勝を果たしました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立向島二の丸小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151
TEL:075-622-9001
FAX:075-622-9045
E-mail: ninomaru-s@edu.city.kyoto.jp