京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up5
昨日:52
総数:540767
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

楽しいプール 〜7月30日

今日の午前中のプールは,高学年です。
暑い日には,プールがぴったりと思うのですが,参加はあまり多くないです。
画像1
画像2
画像3

練習しているよ 3

暑い中,子ども達はしっかりと練習していました。
陸上の部活動の練習は,夏休み中はあと2回あります。
画像1
画像2

練習しているよ 2

練習では,運動場を5周と100m走ったりしていました。
画像1
画像2

練習しているよ 〜7月30日

画像1
画像2
画像3
夏休み中も部活動は行われています。
今日の午前中,陸上部の練習がありました。

夏まつり 16

今は7月26日21:25
朝から準備をしてくださった方々が,今片づけをしてくださっています。
子ども達にとって,今日の夏まつりで夏の思い出が一つ増えました。
夏まつりを開催してくださった皆様,暑い中本当にありがとうございました。

画像1

夏まつり 15

PTA・おやじの会による花火が,打ち上げられました。
花火が上がるたびに,歓声が上がりました。
画像1
画像2
画像3

夏まつり 14

画像1
画像2
画像3
カンフーを披露してくれた姉妹
あまりの動きの速さにピントがうまく合いませんでした。
カンフーってかっこいいですね。

夏まつり 13

 Y−all danceチームが,息の合ったダンスをダンスを披露してくれました。
 小学生と中学生の混成チームです。練習はどうしたのでしょうね。とっても上手でした。
画像1
画像2
画像3

夏まつり 12

子ども達によるフラダンスが披露されました。
とっても優雅に踊っていました。
画像1
画像2
画像3

夏まつり 11

少し涼しくなり,お客さんも増えてきています。
こんなお店?もありますよ。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

嵐山東小学校のきまり

学校いじめ防止基本方針

朝会ニュース

きらめきタイム

学校経営方針

学校運営協議会だより

学校評価

PTA組織変更案

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp