京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up15
昨日:68
総数:399131
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜しなやかにがんばる御室っ子〜

7月23日 夏季休業前朝会

7月23日の1校時に,夏季休業前朝会がありました。
今日の校長先生のお話は,夏休みから始まる「長寿命化工事」のお話でした。
その後,7月のオムロソング「夢の世界を」を歌いました。
暑い中でしたが,子どもたちはしっかりと話を聞けていました。
画像1
画像2
画像3

5年2組 終わりの会に・・・

7月22日(火)で,5年2組に来ていた聴講生が最後の日でした。
終わりの会では,歌を歌ったり,プレゼントを渡したり,聴講生に質問をしたりしました。
短い間でしたが,また一段と仲良くなり,子どもたちは名残惜しそうにしていました。
画像1画像2

6年生 野菜を作ろう大収穫祭!

7月22日(火)に,6年生はこれまで育てていた野菜を全て収穫しました。
きゅうりや枝豆,おくら,ピーマン,トマトなどたくさんの愛情いっぱいの野菜が並んでいます。絶賛販売中なので,ぜひお越しください!売切れ間近です!
画像1
画像2
画像3

サマー キャンプ15

2日目4つめの活動は掃除でした。みんなで使ったところを来たときよりきれいにしました。
そして,2日目最後の活動は解散式です。お世話になった保護者のみなさんに「ありがとうございました」と言い,みんな楽しかったと笑顔で帰っていきました。
2日間,ありがとうございました!

画像1
画像2

サマー キャンプ14

2日目の4つめの活動は,校長先生による仮説実験授業です。
体育館に集まり,子どもたちは校長先生が行われる実験を興味津々で見ていました。
子どもたちからは何度も「わぁ!!!」と驚いた声があがっていました。
画像1
画像2
画像3

サマー キャンプ13

サマーキャンプ2日目の3つめの活動は,みんなで朝食を食べました。
子どもたちはおかわりをしたり,朝からしっかり食べていました。
画像1画像2

サマー キャンプ12

サマーキャンプ2日目の2つめの活動は,テントの片付けです。みんなで力を合わせて,テントをたたんで,シートを丸めて片付けます。
画像1
画像2

サマー キャンプ11

サマー キャンプ 2日目の朝が明けました。
まずは,みんなでラジオ体操です。
少し疲れていますが,しっかり体操しました。
画像1

サマー キャンプ10

サマーキャンプ1日目が終わります。
最後にテントを運動場に移動して,そこで寝ます。
心配された雨も,大丈夫そうです。
おやすみなさい。
画像1
画像2

サマー キャンプ9

画像1画像2
夜の探検の後,教頭先生のお話がありました。
ちょっと怖い話,ユーモアのある話,とても,
楽しかったです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 卒業式
3/24 修了式
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp