京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up77
昨日:80
総数:313472
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分の考えをもち 互いを認め合い よりよい未来へ歩もうとする子の育成」

4年 社会見学

 11月28日に,京都府警察広報センターと生き方探究館に行きました。
 京都府警では,犯罪が起こったときに警察の方々がどのようにして解決するのかを学んだり,交通渋滞が起こらないようにするため,どのような工夫がされているのかを知ったりすることができました。お昼は天気がよく暖かかったので,京都御所でご飯を食べました。紅葉がとてもきれいでした。
 生き方探究館では,「京都モノづくりの殿堂・工房学習」をしました。前半はモノづくりをしている会社についての調べ学習をしました。モノづくりやその会社の概要について「モノレンジャーさん」にたくさんのことを教わりながらメモをとりました。後半は工房学習として,京セラのソーラーパネルを利用したおもちゃを作りました。モノづくりの技術の素晴らしさやその努力を体感できたように思います。
画像1
画像2
画像3

ねぎの調理実習

画像1
画像2
画像3
 今まで育ててきた畑の九条ねぎが,大きく成長したのでチヂミを作りました。子どもたちは,算数で学習したことを生かしながら粉を計ったり,まぜたりを楽しんで取り組み,みんなでおいしくいただきました。ねぎたっぷりのチヂミを,普段は野菜が苦手な子どもも口いっぱいに頬張り,「もっと食べたい!」と言ってくれる姿がとても印象的でした。
 秋のころから,ねぎについてたくさんのことを教えて頂き,また色々な面でお世話頂いた京果グループの方とタカヤマシードの方,本当にありがとうございました。またお忙しい中にも関わらず,調理のお手伝いをして頂いた保護者の方々,どうもありがとうございました。今回の学習で学んだことをふり返り,これからの生活に生かしていきたいと思います。

ねぎの収穫

画像1
画像2
画像3
 いよいよねぎの収穫です。今まで水やり,手入れ,追肥などをしながら大切に育ててきました。大きく育ったねぎは青々としていて,太くなっています。子どもたちは,収穫したねぎを丁寧に水で洗いました。水が冷たく,大変でしたが,そのおかげでとてもきれいになりました。このねぎを使って,チヂミを作りたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 読み聞かせ(1年) 給食終了 卒業式前日準備(5) 完全下校14:40 体育館使用不可
3/20 卒業式9:30〜 体育館使用不可
3/21 春分の日 配食ボランティア 体育館使用不可
3/22 体育館使用不可
3/23 特(4)給食なし 完全下校12:10 体育館使用不可
3/24 修了式(1) 大掃除(2) 特(4)給食なし 完全下校12:10 体育館使用不可
3/25 学年末始休業 体育館使用不可

学校だより

研究発表会

教員公募

学校評価

学校経営方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp