京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up21
昨日:51
総数:510235
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

修学旅行だより <2>

京都駅 8:06(のぞみ99号) 京都を出発いたしました。

修学旅行便り <1> 出発

一番早く学校に来た人は、6時04分でした。かなり早かったですね、送れるよりはよっぽどいいですよ。その後、続々と大きなカバンを持って、集まってきます。いよいよ出発前の集合がかかりました。なんと5分前で、集合が一人を除いて集合完了です。そして、ギリギリに最後の一人が走ってやってきました。

「おみごと!!」時間内に参加生徒全員集合完了しました。

2台のバスに分乗し、出発しました。さぁ!修学旅行の開始です!!

予定では、8:06京都駅発の出発の新幹線に乗ります。
画像1
画像2
画像3

UPするつもりはなかったのですが…

 終学活が終わって「明日元気に出発やで!さよなら!」とあいさつして、3年生は部活がありません。すぐ下校です。
 UPする気はなかったのですが、学校を揃ってみんなで出ていく姿があんまり、イキイキとした表情をしていたのでUPしました。本当に、楽しそうな顔でした。

いよいよ、明日 6時35分 学校集合です!!!

遅れないように!!!

<保護者の皆様へ>
明日からの修学旅行の様子は、できる限り早くこのHPを使って、お伝えします。
現地から写真をメールで送ってもらい、UPしていきます。
現地での様子、行程の変更、京都に到着時間など、順次連絡しますので、
こまめにチェックしてください。
画像1
画像2
画像3

いよいよ、明日です <修学旅行>

いよいよ明日出発となりました。修学旅行です。今日は5時間目の時間で細かな諸注意と明日からの予定のおさらいです。聞いているみんなの顔も、何かに向かうイキイキとした顔で聞いています。「ホテルの部屋のロックの仕方、モーニングコールについて、貴重品の管理……」話は尽きません。あっという間に、1時間が終わりました。

画像1
画像2
画像3

合同球技大会練習会 大枝中学校

今日は、5組は朝から教室に集合し、大枝中学校まで、徒歩とバスで行きます。8時40分に学校を出発し、福西竹の里バス停まで歩いていきます。境谷大橋でバスの乗り換えです。そこから桂坂小学校でバスを降り、大枝中学校まで歩いて行きます。予定では9時40分に大枝中学校に到着です
 練習の後、11時10分に大枝中学校を出発し、逆の経路で帰ってきます。予定では12時15分に到着でした。
 球技大会の練習ももちろん。大枝中学校へ行くことが学習でした。バスの時間を調べたり、帰りの時間を調べたりすることも学習の一つでした。

下のプリントを今回の学習で使いました。
画像1
画像2
画像3

いよいよ修学旅行 <2>

では、実際に椅子を使って、新幹線に乗り込んでみます。もちろん練習です。みんな足早ですが、忘れてませんか?旅行では荷物を持ってるんですよ!そんなに素早く動けないですよ。
画像1
画像2
画像3

修学旅行まで、あと3日

いよいよ、今週木曜日からに迫った、修学旅行!先週は長崎から被爆体験の語りを聞きました。今週は、実践編、「新幹線の乗り方の確認」102人の生徒が一斉に新幹線に乗り込無練習です。失敗は許されません。1分間で勝負です。必死さよりもワクワクしています。先週とムードが違います。
画像1
画像2
画像3

ユニークな授業<3> 5組

3年5組では、修学旅行のしおりを使って、事前学習をしています。部屋の番号・誰と泊まるのかを確認していました。
画像1

ユニークな授業<2> 1年

1年・国語です。大原野中では「言語活動・学びあい」の学習としてグループ活動を授業の中で、教科に関係なく多く取りいれています。3〜4人のグループを作り、テーマについて考え、発言しあい、意見を言い合い深めていきます。先生は忙しそうです。
画像1
画像2

ユニークな授業<1>2年

技術家庭科の時間です。図書室を使って、調べ学習とまとめをやっています。今日は図書館支援員の先生も来ていただいてますので、一緒に学習のお手伝いをしてもらっています。「先生、〜がわかりません?」「それは、本で調べてごらん?」という会話が、あちこちで聞こえました。調べることが学習なんですよね。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp