![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:25 総数:475769 |
6年 夢ぽけっとさんの読み聞かせ
夢ぽけっとさんに読み聞かせをしていただきました。
紹介してもらった本は廊下に置いていますが興味津々。 たくさんの子どもたちが読んでいました。 本当にありがとうございました。 ![]() 6年 卓球?テニス卓球?卓球バレー?
クラスで卓球をしました。
卓球台が限られているので,待っている間に 体育館のフロアを使ってニュースポーツが生まれていました。 担任はずっとこわれたネットを支えていました。 やりたかったです。 ![]() ![]() 4年 体育
サッカーの学習です。自分たちで用意をして,寒さに負けず,元気にボールを追いかけました。
![]() ![]() ![]() おはようございます
3月12日 おはようございます。今朝も気温が低く寒いですが,天気は回復しそうです。卒業式・修了式まであと少しになりました。体調を崩さないように気を付けてください。
![]() シェイクアウト訓練
3月11日水曜日 おはようございます。今日は『東日本大震災』4年目になります。本校も京都市一斉に行うシェイクアウト訓練に参加します。震災の記憶を忘れないようにしていきたいと思います。
![]() タグラグビーに挑戦!
体育の時間にタグラグビーを始めました。今日は,体育館でしっぽとり。その後,ボールを使って,試しのミニゲーム練習をしました。ラグビーボール特有の形や,「前に投げてはいけない」というルールに慣れない様子で不完全燃焼…。少しでも慣れていき,思い切り走り回ったり,パスを回ったりして楽しみたいと思います。
![]() ![]() 5年 食の指導〜日本食・新発見〜
栄養教諭の吉谷先生に来ていただいて,「日本食のよさ」についてしました。ユネスコの文化遺産に選ばれたことや,日本から発見された「旨味」など,初めて知ることが多くありました。昆布やかつおからとった「だし」を試飲し,日本食の味の深みを感じることも出来ました。
![]() ![]() ![]() 4年 ゆめぽけっとさんのお話し会
今年度最後の,ゆめぽけっとさんのお話し会がありました。絵本,大型絵本の読み聞かせや,ブックトークもありました。生き物の進化の話には,子どもたちも興味をもち,楽しんでいました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() おはようございます
3月10日 おはようございます。今日は冬型の気圧配置になり,寒い一日になりそうです。午後からは雪が降りそうです。温かい服装で登校してください。
![]() おはようございます
3月9日 おはようございます。今日の天気は雨になりそうです。車に気を付けて登校してください。
![]() |
|