![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:20 総数:475747 |
5年 Fの日(後半 音楽会)
係の人の司会のもと,Fの日後半は音楽会をしました。グループのリコーダー発表に続いて,前々から練習してきた全員合奏「ゴジラ」!…のはずでしたが,けんばんハーモニカを教室に置き忘れているというハプニング。係からの連絡も必要でしたが,言われなくても用意が必要でしたね。気持ちを切りかえ,最後は,全員で「笑顔でいよう」のリコーダー演奏。卒業式で歌う曲です。本番,いい歌声を期待しています。
![]() ![]() ![]() 5年 Fの日(前半)
最後の4日間,FACEのめあてのもとに,お楽しみ会をしていく予定です。今日はF(友情)の日で,前半に体育館で障害物走をしました。係の人たちが計画を立て,よく準備をしてくれました。なかなか割れない風船に苦労しながらも,笑顔がこぼれました。
![]() ![]() ![]() 6年 ロミオット?とジュリエット
今日はお楽しみ会をしました。
グループごとに出し物を計画、 みんなが楽しめる発表をしてくれました。 一番盛り上がったのは寸劇「ロミオとジュリエット」 セリフまちがいもまた大いに盛り上がりましたね。 ![]() ![]() ![]() 暑いぐらいの天気です
今日は暑いぐらいの天気になりました。中間休みになると上着を脱いだ子どもたちが,運動場に飛び出してきました。明後日の卒業式も今日のような暖かいお天気になればと思います。
![]() ![]() ![]() 6年 ドッジボールは中学校でできるのか?
学年でドッジボールをしました。
1組対2組、出席番号奇数対偶数、王様ドッジ、王女ドッジボールと ルールを変えて楽しみました。 ![]() 6年 教室風船バレーは風船の数に問題あり!
学活で教室風船バレーをしました。
担任も初の試みです。風船の数を5つにしたのですが… ルールも何も関係なし!ただ・・・おもしろかったです。 ![]() 6年 卒業まであと○日。
いよいよ5年生との合同練習。
本番にむけて練習あるのみです。 ![]() 春の気配
3月18日 おはようございます。今日も気温が上がり,春の気配が感じられる一日になりそうです。しかし,午後からは雨が降りそうです。
![]() 5年 楽しかったタグラグビー
今日は,5年最後の体育の授業でした。時間は少なかったですが,だんだんとタグラグビーに慣れてきて,今日は走り回る姿がいっぱい見られました。初めて学習する競技でしたが,楽しく学習できたと思います。素早くかわす動きやパス交換など,他の競技にも生かされることがあります。走ることやボールゲームが得意な5年生なので,来年度,部活動でタグラグビーに挑戦する人が増えたらいいなあと思いました。
![]() ![]() ![]() 5年〜ホットケーキパーティー
お楽しみ会でホットケーキを作りました。
グループで相談した材料を使って、美味しいホットケーキやベビーカステラを作っていました。 来年も家庭科で調理実習を行いますので、お家でも料理の手伝いなどをして、慣れてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|