![]() |
最新更新日:2025/04/22 |
本日: 昨日:87 総数:662149 |
PTA朝のあいさつ運動![]() ![]() 朝会![]() ![]() ![]() 1時間目に朝会を行い、夏休みを振り返るとともに、前期後半への意欲を高めました。 校長先生からは、日本中で起きている大雨被害についてもお話がありました。 夏休み期間中に行った活動で、優秀な成績をおさめた合唱部と男子バスケットボール部に対して、表彰が行われました。 また、様々な面で学校教育活動を支えてくださっている、PTAのベルマークボランティアの方々に対して、感謝状をお渡ししました。 6年陸上練習![]() ![]() 緑のカーテン![]() ![]() 自由研究相談会
夏休みも,後1週間少しになりました。今日は夏休み最後の自由研究相談会がありました。今日は5・6年生の男子児童が相談に来ました。植物採集をしたが,植物の名前を教えてほしいという相談や「空気砲」をテーマにしているが,具体的な進め方やまとめ方を教えてほしいという相談などがありました。
子どもたちには最後のまとめをがんばってほしいと思います。一生懸命取り組んだ研究の成果物を見るのを楽しみにしています。 ![]() 夏休み水泳教室最終日
暑い中,各部活動でがんばっています。プールでは水泳教室の最終日,高学年は着衣水泳に挑戦です。新聞で海で40時間もの間浮き続けて助かった人の話が報道されましたが、身の回りのものを利用して浮くという練習をしました。シャツに空気を入れるのが意外に難しく苦戦していました。
6月から始まった水泳学習でしたが,今日で終わりました。この後,海やほかのプールに泳ぎに行くこともたくさんあると思います.「遊泳が許されている場所以外では絶対に泳がない。(京都の川は遊泳禁止です)」「増水した川には近づかない」などの約束を守り,水の事故に合わないようにして,残りの夏休みも安全に楽しくすごしてください。 ![]() ![]() |
|