![]() |
最新更新日:2025/08/22 |
本日: 昨日:45 総数:1334683 |
『卒業式の練習』〜3年その2〜
この子たちが今週末には卒業していくなんて、今はまだ思えません。
![]() 『卒業式練習』〜3年その1〜
3年生は、いよいよ卒業式の練習を恥じました。
まだ、それほど緊張感は感じなかったですが、これから本番に向けて徐々に気持ちを高めていってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』〜2年その3〜
最後は英語の時間の様子です。
今日は英語の詩を作っていました。 素敵な作品が紹介されました。自分でうまく作れない人もおり、先生が手伝うと、見事に完成していきました。観ていて面白かったです。 ![]() ![]() 『授業の様子』〜2年その1〜
2年からは美術と社会の時間から紹介して参ります。
技術の器づくりも、終盤に差し掛かってきました。よい作品がたくさんあります。焼き上がりが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間』〜6組〜
6組の教室へ行ったのは休憩時間になった時でした。
3年生は体育館で卒業式の練習です。 ![]() 『授業の様子』〜1年その3〜
ペア学習をすると、生徒が教室内を動くのでザワザワした感じがありますが、今の英語学習では、とても大切な時間だと考えられています。
![]() ![]() 『授業の様子』〜1年その2〜
次は、数学と英語。
英語の時間人はペアになって読みの練習をしていました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』〜1年その1〜
2時間目の授業の様子です。
教科は、理科と数学。 落ち着いて練習問題に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 『今日も雨か』
おはようございます!
空がすっきりとしません。予報では午後からの雨の確率は80%です。 今年の冬は雨降りが多かったように思いますが、この状況は春に向けてもy続くのでしょうか。 さあ、新しい1週間の始まりです。 そして、3年生にとっては中学校生活最後の1週間です。 気合を入れていきましょう。 ![]() ![]() ![]() 『早朝から活動』その2
テニスコートでは、男子が一生懸命に水取りをしています。
昨夜の雨で、コートに水が溜まっています。 8時40分に見に行くと、既に4人がスポンジでせっせと水をとっていました。 よほど練習がやりたいのでしょうね。 予定の9時開始は無理でしょうが、30〜40分遅れで始められそうです。 ![]() ![]() ![]() |
|