![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:22 総数:233108 |
節分
2月3日は節分だったのでみんなで豆まきをしました。
「鬼は外,福は内」と言いながら豆を投げていると,本当に鬼が4組でやってきました。 はじめは怖がっていましたが,勇気を出してみんなで豆を投げて,鬼を追い払いました。 これでみんなには福がやってくると思います。 ![]() 図書室学習![]() ![]() お気に入りの本を見つけた後は椅子に座って,静かに黙読することができました。 一足早い節分
今日は給食が節分献立だったので,それに合わせて鬼さんが4組に来てくれました。
怖がる子どももいましたが,最後にはみんな笑顔になっていました。 ![]() 体育![]() ![]() なわとびを跳びながらかけっこしたり,大縄とびで順番に跳んだりしました。 跳び終わるとすっかりからだがポカポカになっていました。 4組レストランに向けて![]() ![]() チケットは,はさみを上手に使って切ることができました。 切ったものは色鉛筆できれいに色塗りをしました。 小さな巨匠展見学3![]() ![]() 写真を見ながら,どんなことをしたか楽しく話しました。 1年 中間マラソン
今日から,マラソン大会に向けて,中間マラソンが始まりました!
中間休みの5分間,全校のみんなで元気よく走ります! 1年生にとっては,初めてのマラソン大会なので,楽しく最後まで走り切れることを目標に頑張りましょう!! ![]() ![]() 中間ランニング![]() ![]() 中間休みに5分間,全校児童が運動場で走ります。 2月17日(火)には,マラソン大会があります。 17日(火)は自由参観日になっており,体育館で図工展も開いています。 ぜひ,お越しください。 小さな巨匠展2![]() ![]() その中に自分たちが作ったものもありました。 自分たちの出来上がったものを見るのは,これが初めてだったので,子どもたちは感動している様子でした。 他の学校の作品も面白いものばかりで楽しそうに鑑賞していました。 小さな巨匠展見学1
今日は4組のみんなで京都市美術館別館へ小さな巨匠展見学に行きました。
一人ひとり電車の切符を上手に買うことができました。 電車の中でもマナーを守って,静かにすることができました。 ![]() |
|