京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up121
昨日:93
総数:1145189
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「自律・協働・探究」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

松尾おやじの会 校内除草作業

今年も暑くなる夏の前に、恒例となっています「松尾おやじの会」のみなさんによる、校内の樹木剪定と除草作業をしていただきました。
 6月28日(土),昨夜からの雨で心配していましたが,作業を始める頃には曇り空,この時期にしては気温は比較的ましでした。でも,湿度が高く全身汗びっしょりの作業でした。終わりがけには雨まで降ってきて・・。
 そんな中おやじの会,PTAの保護者の方々,23人に来校いただき、ボランティアで剪定と除草作業をしていただきました。
 体育館北側からずっと北門に向かってのフェンス沿いや花壇、校舎・グラウンド周辺の外回り,中庭など、広範囲にわたり作業をしていただきました。本当にありがとうございました。
 作業を見ていた男子バレー部,野球部のみんなも、自主的に草を集めたり,草でいっぱいになった袋をたくさん運んでくれました。ありがとう!!
 休憩を取りながらの約3時間でしたが、私もたっぷり汗をかかせていただきました。
みなさんが気持ちのいい学習環境で学習できるようにとの願いを込めて頑張っていただきました。せっかくきれいにしていただいた学校です。今後も環境整備・美化活動に力を入れて,より美しくなるように心がけて下さい。
松尾おやじの会,PTAの皆様、本当にありがとうございました。


画像1
画像2
画像3

吹奏楽部 松尾幼稚園への出前コンサート

 今日は松尾中学校吹奏楽部が、年間を通して行っている、地域の幼稚園や施設への出前コンサートのひとつ、松尾幼稚園への出前コンサートが行われました。

 会場にはたくさんの園児・保護者の方々に来ていただきました。
園児のみんなは、おそらく初めて見る大きい楽器に興味津々でしたね。

 今日の演奏は、園児のみんなが聞いたことがありそうな、ディズニーやジブリやドラえもんなどのテーマソングを演奏したのですが、思いのほかみんな大盛り上がりで、とっても嬉しかったです。特に「アナと雪の女王」の「Let it go」では劇場のみんなで歌おうバージョンさながらの大合唱でしたね。

 園児や保護者のみなさんにも楽しんでいただけましたし、松中吹奏楽部員も楽しんで演奏できたのではと思います。ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

家庭地域教育学級「心肺蘇生法」

 第1回家庭地域教育学級を本日行いました。
 今日は救急救命講習で「心肺蘇生法 AED取扱い法と応急処置について」というテーマで、西京消防署より4名の救急隊員の方々を講師としてお招きして実施しました。DVDでの説明1時間と実技,3時間という長丁場でした。しかも,立っているだけで汗がにじんでくるような暑さの中でしたが皆さん真剣に取り組んでおられました。保護者の方々は34名参加されていましたので,1グループ8〜9名という大きなグループになりましたが,一人一人丁寧に実技練習に取り組んでおられました。
 救急車が到着するまで、京都市内では平均7〜8分かかるそうです。心臓が止まったら、3分で脳に大変大きなダメージがあたえられます…。1分1秒を争う救急の現場、その場に居合わせた人が、どれだけ応急処置を施すかが、その人の命が助かるかどうかの分かれ目です。しかし,実際の場面では,焦ってしまいなかなか落ち着いた行動はできないと思います。そこで,知っていると知らないとでは対処に大きな違いが出てきます。まず,知っていることは救助への1歩を踏み出す大事なきっかけになると思います。今,AEDと聞いてそれが何かわからないという人はいないと思いますが,実際に使ったことのある人は少ないと思います。今日の講習をきっかけに自信を持って対処して下さい。 
今日は教育実習生も参加しました。きっと教育現場でも役に立つときが来るでしょう。
 本日ご参加いただいた皆様、大変お疲れ様でした。後日救急救命講習認定証が届くと思います。

画像1
画像2
画像3

土曜学習がんばっています!

修学旅行,校外学習,チャレンジ体験学習などの1期の大きな行事も終わり,いよいよ来週の水曜日から定期考査2が始まります。今日は定期考査に向けて土曜学習を実施しました。1年生25名,2年生20名,3年生22名,67名の生徒たちが参加し,テスト対策プリント,授業ノート・自主学習ノート,ワークや自前の問題集に取り組んでいます。先生に質問したり,友達同士で教え合ったり,自宅ではできないことに利用していました。各学年3〜5名の先生方で担当していますのでゆっくり質問できるチャンスだったのではないでしょうか。この土日はまとまった学習ができる貴重な機会でもあります。今日は湿気の多いどんよりとしたお天気ですが,教室はエアコンが効いてるから学習もはかどりやすいですね。頑張って下さい。
テストが終わると様々な提出物があると思います。確実に仕上げて提出しましょう。ご家庭の方でも落ち着いて学習できる環境づくりにご協力お願いします。
7月11日(金)からは1期末の個人懇談会を行います。お忙しい中ですが,ご来校よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

放課後学習相談会を実施しています

昨日より定期考査2(6/25〜6/27)の1週間前になり,放課後学習相談会を実施しています。たくさんの人たちが残って学習を頑張っています。基本的にはベーシックとゼネラルの2コースですが,学年ごとに4教室〜3教室を開放して先生全員で指導しています。写真からは真剣さがひしひしと伝わってきますね。この機会を利用してどしどし先生に質問して傾向と対策を練りましょう。定期考査1で実力が十分に発揮できなかった人は学習計画,学習方法をよく考えて課題克服に向けて取り組んで下さい。時間は待ってくれません。早く切り替えた人がよい成果を得ることができますよ。21日(土)には土曜学習会を行う予定です。家での学習がはかどらない人はぜひとも利用して下さい。

画像1
画像2
画像3

海外支援プロジェクト 始動!

昨日の生徒総会で,今年度の全校を上げての取組みが3つ提案されました。生徒のみなさんの投票で,今年はなんと海外支援プロジェクト“RAINBOWS”と決定しました。
この世界には,今日一日を生きていくのが精一杯で,学校へ行って勉強したり,友達と楽しく過ごしたりできない,それどころか食べ物さえ足りない国々がたくさんある。私たちが日々当たり前だと感じていることが当たり前でない国々がある。そのことを人々に伝え,少しでも支援していきたいというプロジェクトです。具体的には,文房具・ぬいぐるみ・体操服の収集,アルミ缶回収,サツマイモチップの販売,募金活動などを考えています。
今日はそれに向けてサツマイモ作りを始めました。テスト前ですが,7:40に集合,農園づくりをしています。すくすく育ってくれるといいですね。保護者・地域の方々にもご協力をお願いすることも多いとは思いますが,どうぞよろしくお願いします。

画像1
画像2
画像3

春季体育大会結果報告 総合運動部 水泳競技編

報告が遅くなり申し訳ありません。京都市春季総合体育大会,総合運動部水泳競技の結果を報告します。
6月15日(日) 加茂川中学校のプール(50m)で行われました。
男子1年Fくん 100m 自由形  タイム 1分00秒12  第1位
女子1年Kさん 100m自由形  タイム 1分11秒73  第6位
素晴らしい結果ですね。日々の練習の成果を遺憾なく発揮してくれました。次は夏の大会が1ヶ月後と間近に迫っています。短い期間ですが集中して,より素晴らしい結果を期待しています。

平成25年度 生徒総会

今年度の生徒総会が、本日5・6時間目に行われました。
1 目 的
 ・生徒一人ひとりが生徒会の一員であることを自覚し、生徒会の運営に関心を持つ機会とする。
 ・全校生徒の前で、さまざまな生徒が発表する場を設け、その発表する力を育成し、周りの生徒はその発表を温かい雰囲気で応援できるようにする。
2 内 容
 ○ 開会宣言
 ○ 生徒会長挨拶(生徒総会とは)
 ○ 本部・各委員会の活動について(質疑応答含む)
 ○ 採決
 ○ 生徒会本部アピール(本年度の松尾中学校のボランティア活動)
(1)東日本復興支援プロジェクト(MEMORY)
(2)地域交流&貢献プロジェクト(松中の恩返し大作戦!!〜地域のために私たちにできること〜)
  (3)海外支援プロジェクト(〜ネパールとつながって世界を救う〜 RAINBOWS)
3つの取り組みから本年度行うことを投票で決める。
○学年のアピール(学年目標)・各クラス目標・学級旗の発表
 ○ 校長先生のお話
 ○ 閉会宣言
松尾中学校を変えていこうとするみんなの強い意気込みを感じました。ひとり一人が松中大好きといえる中学校とはどんなものかをしっかりイメージして行動していきましょう

画像1
画像2
画像3

選書会を実施しました。

本日放課後,図書室で選書会を行いました。学年で時間帯を分けて,クラスで希望者を募り,図書委員と共に参加しました。生徒たちは興味のある本に挟むしおりを手に積極的に選んでいました。題名を見るとどの本もおもしろそうですね,迷ってしまいますね。時間が足りないくらいでした。書店の方は,新刊本の中から中学生の興味・関心を引きそうな本から様々なジャンルを織り交ぜ,二千冊あまりに絞って持ってきていただいていたようです。サッカー関係の本ですが,15枚くらいしおりの挟んである人気本もありましたね。今,世間はサッカーのワールドカップの話題で湧いています。もちろん図書室にも旬のサッカーコーナーを設置してもらっています。本はみなさんを新しい世界へ誘ってくれます。おもしろくてためになる本がたくさん増えるといいですね。7月の初旬には1年生対象にブックトークがあります。楽しみにしていてください。
画像1
画像2
画像3

定期考査2 まであと8日です

来週の6月25日(水)・26日(木),27日(金)は定期考査2です。3年生は修学旅行,1,2年生は校外学習,2年生はチャレンジ体験学習と大きな行事が一段落したと思ったらもう定期考査ですね。さあ,気持ちを切り替えて臨みましょう。定期考査1の時の反省と課題をしっかり捉えて頑張りましょう。今回は行事も多かったのでテスト範囲が狭いのでチャンスかもしれませんね。明日からはテスト1週間前となり学習相談会が始まります。また,21日(土)は土曜学習会があります。有効に活用して自分の課題を克服して下さい。1年生も2回目の定期考査となりますので少し慣れてきたと思います。授業中に先生の説明をよく聞いて実力を発揮できるようにしてください。学級でもお知らせしましたが,定期考査の時間割を右下のお知らせ欄に掲載しておきます。計画的に学習に取り組んで下さい。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 公立中期選抜合格発表 1・2年学年集会
3/17 部活動停止
3/18 公立後期選抜出願(〜19) 部活動停止
3/20 修了式 小学校卒業式
3/21 春分の日 春季休業開始(〜4/5)

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp