京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up10
昨日:63
総数:627935
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

4年生のページ みさきの家 2

9月26日(金)
午前9時前に安濃サービスエリアに到着。トイレ休憩です。高速道路も混んでなくて、予定より早く着きました。車内では、ワイワイガヤガヤおしゃべりが止まりません。みんな元気です。
画像1
画像2

4年生のページ みさきの家 1

9月26日(金)
4年生が奥志摩みさきの家に向けて出発しました。2泊3日、協力、がまん、笑顔、感謝を合言葉にがんばります。そして、いい思い出を作って帰ってきます。それでは、いってきまーす!
画像1
画像2
画像3

6年のページ 公開授業

9月25日(木)

 午後から6年1組の社会の公開授業がありました。先生がたくさん参観され,子どもたちは少し緊張していたようです。
 しかし,担任の先生の質問に,しっかり自分の考えを発表したり,友だちと意見交換する場面がみられました。
画像1
画像2

今日の給食

9月25日(木)

 「ごはん」「かきたまじる」「なまぶしとごぼうの煮つけ」「牛乳」

 給食にはいろいろな「たまご料理」が出てきます。

「かきたまじる」「あげたま煮」「トマトとたまごスープ」「親子煮」「関東煮」「かわりいりたまご」「プリプリ中華炒め」「・・・・」

 和食・洋食・中華すべての料理にたまごは使われていますね。
画像1

2年のページ  悪いことしたらあかんで!

9月25日(木)

 3校時に山科警察署のスクールサポーターの方にきていただきました。

 失礼ながら,2年生の子どもたちにはとても怖そうなおじさんに見えたようで,真剣な顔つきで静かにお話を聞いていました。
 悪いことしたり,暴力をふるったり,人を傷つけたりしたら,罰を受けなければならないことなどを,2年生の子どもたちにもわかるように説明してくださいました。今日のお話は,子どもたちの心に響いたのではないでしょうか?
画像1
画像2
画像3

5年のページ コンピュータ室では?

9月25日(木)

 2〜3校時は,家庭科の調理実習とコンピュータ室に入っての調べ学習を半数ずつ交代で行いました。
 コンピュータ室では,一人一人ノートパソコンを使って,「アナウンサー 言葉」など,言葉や話し方についていろいろ検索していました。
画像1
画像2

5年のページ  ゆでたまご!

9月25日(木)

 家庭科の調理実習で「ゆでたまご」作りをしました。
「たかがゆでたまご,されどゆでたまご!」で,出来上がりのかたさや黄身の位置など,なかなか難しい調理です。
 子どもたちは,最初に入念に作り方を確認してから,火の調節など考えて作っていました。
画像1
画像2
画像3

6年のページ 栗陵中 合唱コンクールへ

9月25日(木)

 6年生が,栗陵中学校の学校祭の見学に行きました。
 中学生が各学級で今まで一生懸命練習をし,本番で素晴らしい合唱を披露してくれました。
 あと半年経てば,6年生も中学校へ進学します。
 今日の中学生の目標に向かって力を合わせる姿を見て,6年生が5年生以下の人たちにその素晴らしさを伝えてください。
画像1
画像2
画像3

3組のページ  小道具作りがんばっています

9月25日(木)

 クラスで「桃太郎」の劇作りをがんばっています。今日は劇に使う小道具作りをみんなでしました。まずはお面作りです。配役に分けて,色をぬったお面を切り抜いて作っていました。
画像1

1年・2年のページ 合同練習

9月25日(木)

 運動会に向けて,いよいよ1,2年合同練習がはじまりました。今日は運動場(トラック)いっぱい使ってダンスをする時の隊形移動の練習をしました。最初はどこへ行ったらいいのかわからず右往左往していましたが,何度も何度も練習をして,時間内に移動できるようになりました。
 次回からダンスの練習がはじまります。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 学校安全日 ALT
3/19 平成26年度給食終了 卒業式リハーサル 卒業式前日準備
3/20 卒業式
3/21 春分の日

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp