![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:93 総数:867197 |
5年 花背山の家 その2![]() ![]() 少し寒いですがみんな元気です。 校歌を歌い、山の家の方のお話を聞きました。 5年 花背山の家 その1![]() ![]() ![]() 学生ボランティとして9名の先生もいっしょです。 寒い中、保護者の方々もお見送りに来ていただきありがとうございました。 第32回少年を明るく育てる松尾大会 その2![]() ![]() ![]() 子ども達の自主自立の精神を育てることをねらいとして、たくさんの活動をされているそうです。 参加者の子どもたちがキャンプについての思いをみんなの前でも発表しました。 松尾中学校の吹奏楽部の演奏もありました。 最後には、恒例のカレーを御馳走になりました。 第32回少年を明るく育てる松尾大会![]() ![]() ![]() MMCや和太鼓クラブも出演させてもらいました。 和太鼓クラブは新しい曲目も披露しました。 6くみ 今日の6くみ![]() また,今日は卒業アルバム用の集合写真を撮りました。集合写真が苦手だった児童も,今年はばっちり入ることができました。 学級活動では,明日のスウィートポテト作りに向けて話をし,子どもたち自信がインターネットを使ってレシピを調べるようにしました。みんな,明日のスウィートポテト作りをとても楽しみにしています。 ![]() 6くみ スウィートポテト作り
今日はスウィートポテト作りをしました。自分たちで育てたサツマイモをピーラーで皮むきをしたり,包丁で小さく切ったりしました。とても楽しそうに活動することができました。
オーブントースターで焼くときは,トースターの前で本を読みながら焼上がりを待っていました。 5時間目にみんなでおいしく食べました。 ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・平天とこんにゃくの煮つけ ・ほうれん草のおかか煮 ・オレンジアップルン でした。 今日は新献立のオレンジアップルンが 登場しました。 旬のりんごをオレンジジュースと煮た後, 寒天で固めた手作りデザートです。 新献立ということで,朝から楽しみに してくれていた子どももいました。 子どもたちに大好評で,「また食べたい!」と 言う声をたくさん聞きました。 デザートは,大人気メニューですね。 今日の給食も,完食でした。 4年 体育「サッカー」![]() ![]() ![]() 1組対4組で試合をしました。 1年生活 「秋見つけ」![]() ![]() ![]() 赤や黄色に色づいた葉や,木の実をたくさん拾いました。 拾ったものは,リースの飾り付けやどんぐりフェスティバルの材料として使います。子どもたちは,今からとても楽しみにしています。 6くみ 今日の6くみ
今日は紙版画をしました。前回一人一人決めた作品を一生懸命作っていました。できあがった作品が大きくて,黒板に全員分を並べると子どもたちは大興奮でした!
今日は4年生が中間休みと給食時間に来てくれました。6くみには,4年生がいないので,今まであまり関わりを持てていませんでしたが,これを機にたくさん関わっていけるといいなと思います。6くみ児童も新しい友だちができて喜んでいました。 ![]() ![]() ![]() |
|