![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:97 総数:701257 |
持久走大会9 ウォーミングアップ
1番にウォーミングアップを始めたのは6年生です。
小さいグラウンドで軽く走って本番に備えます。 ![]() ![]() ![]() 持久走大会8 走る準備
自分たちでもう一度準備体操をします。
「去年の記録を超えるぞ!おー!」 ![]() ![]() ![]() 持久走大会7 走る準備
嵐山東公園に着いたところです。
走る前からみんな気合十分です! ![]() ![]() ![]() 持久走大会6 出発前
持久走大会も無事に終わりました。
ここからはそれぞれの様子をお伝えします。 まずは出発前の様子です。 体育委員さんが出発前のあいさつや 準備体操をしてくれました。 ![]() ![]() ![]() 持久走大会5![]() ![]() 持久走大会4
低学年もスタートです。
![]() 持久走大会3
中学年もスタートです。
![]() 持久走大会2
高学年がスタートです。
![]() 持久走大会1![]() ![]() 全員公園に到着です。 給食室より![]() ![]() ![]() ごはん・牛乳・あんかけうどん・ほうれん草の煮びたし 「あんかけうどん」は昆布とけずりぶしでとっただしに、旬の野菜である白菜や青ねぎ・鶏肉・油あげ・人参・しょうがを入れました。冬場に温かく食べられるように、片栗粉でとろみをつけて作りました。しょうがが入っているので体がぽかぽかして、冬にピッタリの献立でした。 |
|