京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up14
昨日:72
総数:400752
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
運動会10月12日(土)8時45分〜12時10分                                                予備日10月16日(水)代休日10月18日(金)

6年 バスケットボール

画像1
画像2
画像3
体育の授業の様子です。
冬休み明けからバスケットボールに取り組んできました。
最近は,チームごとにゲームをしています。
ゲームの前には作戦を立てています。
とても寒い日でしたが,活発に動いたのでとても暑そうでした。

光のプレゼント 2年

 図工科の学習です。色鮮やかなセロファンを使います。子どもたちは,蛍光灯にかざしたり,色を重ねたりしていました。このセロファンを魚の模様にしていきます。
画像1
画像2

フラッグフット!

画像1
画像2
今日から京大生に来てもらって「フラッグフット」の学習をしています。
残念ながら,あいにくの天気のため,体育館での体育となりました。
久しぶりのフラッグフットでしたが,チームごとに,受ける・走る・止めるといった動きを確認しながら,最後は対戦をすることができました。
全部で3回を予定しています。
どんなプレーが出てくるのか楽しみにしています。

今日の給食

画像1
画像2
今日の献立は,

・麦ごはん
・牛乳
・平天とこんにゃくの煮つけ
・だいこん葉のごまいため
・黒豆

でした。


黒豆はおせち料理のひとつです。
この1年「まめ(元気に)」暮らせますようにという願いが込められています。
豆を苦手とする子どもは多いですが,甘く炊かれた黒豆は味や香りもよく,おいしく食べていました。

調理実習に向けて!

画像1画像2
調理実習でみそ汁作りをします。
ただ作るだけでなく,家でも生かせる知識を身につけるために,
パソコンを使って調べ学習をしました。
みそやだしの種類や,各地のみそ汁などについて調べ,
その多様さに驚いていました。
来週は実習の計画を進めていきます。

学習の様子!

画像1
画像2
1枚目「ゆるやかにつながるインターネット」
この単元では,人とのつながり方について考えました。
電話・メール・手紙などなど…自分が選んだ手段の長所と短所やその具体的な例をグループで出し合いました。
そして,どのように使うことが大切なのかを意見文にまとめました。
話し合いでは友達の意見に納得する様子が見られました。

2枚目「ものの溶けかた」
理科の学習では,ものの溶けかたを学習しています。
実際にものが溶ける様子を観察して,気付いたことをまとめました。
砂糖が溶ける様子は,分かりやすかったので,みんな喜んで交流していました。

とびばこ 1年

 みんなとびばこ大好きです。いろんな技に挑戦したり,高さに挑戦したりしていました。3段跳べるようにがんばりましょう。
画像1
画像2
画像3

休み時間 1年

 雨が続いているので,教室でみんな遊びをしました。フルーツバスケットです。楽しい時間でした。
画像1
画像2

長さの学習 2年

 1mものさしを使って,教室にあるものを測りました。黒板の長さにびっくりしていました。
画像1
画像2
画像3

年明けの様子!

画像1
画像2
画像3
年が明けてから全くアップができておらず申し訳ありません…
1月の5年生の様子です。
1枚目「給食時間」
クラスみんなで輪になって食べました。
どこからともなく伝言リレーが始まるなど,楽しい雰囲気で食べることができました。
2枚目「書き初め」
画仙紙に「平和な国」と書きました。
2度の練習を経て,丁寧な字が見られるようになりました。
26日〜28日まで,校舎の一階に掲示しています。
3枚目「ケータイ教室」
講師さんに来ていただき,ケータイ電話について学習しました。
いろいろな事例を紹介していただき,便利さと怖さについて再確認できました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 学校安全日 PTA交通当番 
3/18 フッ化物洗口 ALT来校
3/19 大掃除 卒業式前日準備
3/20 卒業式
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp