京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up53
昨日:102
総数:256185
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

敬老のつどい・・・明日です。

9月14日は、紫明敬老のつどいの日です。北文化会館で行われます。1時の開会セレモニーで、6年生の代表4人が、お祝いの言葉を発表します。3時前ごろになるかと思いますが、3年生・4生年の子どもたちが心を込めて歌を披露します。サプライズ?もあります。大きなステージでの発表となります。地域の皆様がたとのすてきな交流になることを願っています。お時間がありましたら、ぜひ会場へお越しいただき応援をお願いします。がんばります!

ど根性ソーラン!・・・3年と4年

画像1画像2
運動場から、鳴子の音が響いています。子どもたちの元気な掛け声も聞こえてきます。みんなやる気満々です。「♪どっこいしょ!どっこいしょ!♪」

給食ニュースを届けます。

9月8日は、ヒジキ豆でした。ヒジキは、体を作る黄色の食品です。大豆が一緒に入っていました。11日は、にしんの煮つけとかみなりこんにゃくでした。えっ「かみなりこんにゃく?」と思われるかもしれません。こんにゃくを炒めるときに「バリバリッ」と雷のような大きな音がすることから名づけられたようです。だし汁、砂糖、みりん、しょうゆの味付けで、最後に花かつおが加えてありました。おうちでもいかがですか?12日は、チキンカツでした。味噌汁には、「麩」が入っていました。麩は小麦粉からできています。ご家庭で「給食どうだった?」と尋ねてみてください。食育大切ですね。ごちそうさまでした。
画像1
画像2
画像3

えっ・・・のりのり?高学年?

画像1画像2
9月11日の朝、体育館からリズミカルな音楽が校長室に聞こえてきました。びっくりして、体育館に走っていきました。5年・6年が組体操の時にするダンスのようです。とても激しい?リズムでしたが、みんなノリノリで顔を見ていると嬉しくなりました。思わず飛び入りで校長先生も一緒に踊ってしまいました。詳しくは、運動会で。みんなはじけていました。最高!

読み聞かせ・・・ありがとうございます。

画像1画像2
図書ボランティアさんによる読み聞かせがありました。いつもありがとおうございます。9月11日には、全クラスで、14人のボランティアの方々にご来校いただきました。「おつきさまはまあるくなくっちゃ!」や「あきはうんどうかい」のように季節や行事を考えて本を選んでいただいたり、なんか一人一人がホッとするような内容の本であったり
子どもたちのために工夫していただいています。ありがとうございます。保護者の方や地域の方々です。どの教室へ行っても、何とも言えないあったかい表情を見せてくれる時間です。これからもよろしくお願いします。

3年と5年の交流・・・9月10日

画像1画像2
さあ、いよいよ3年生と5年生の交流団体競技の練習初日です。「力を合わせてGO!GO!GO!」です。がんばれ!

お花で満月?

画像1
教育ボランティアの方がお花を活けてくださいました。中秋の名月をイメージしています。ウサギまで飛び跳ねているようですよ。いつもありがとうございます。職員室前においていただいています。

ちょっと中学生?・・・6年

画像1画像2画像3
恒例の小中交流会が、加茂川中学校で行われました。もちろん6年生が参加しました。中学校ってどんなところ?学習は?校舎は?先輩は?部活動は?いろんな体験をさせてもらいました。紫明・元町・上賀茂・紫竹の4つの小学6年生が集まりました。中学1年生の先輩も手伝ってくれました。ちょっと大きくなった?気分の半日でした。中学校の皆さんありがとう!頼もしく感じましたよ。

初クイズがかり

帰りの会でクイズ係がクイズを出してくれました。みんな楽しんでクイズに答えていました!
画像1
画像2

高学年 保健指導復習 〜教育実習生による〜

今週,保健室に教育実習生が来てくれていました。今日が最終日です。
そこで,高学年の発育測定前の保健指導について復習プリントを作成し,高学年に配布しています。保健指導の内容にプラスして,はみがきのワンポイントアドバイスも載せてありますので,お家で一緒にご覧ください。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 給食終了
3/20 卒業式

学校だより

学校評価

その他のおたより

学校教育目標

いじめ防止基本方針

読み聞かせ

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp