京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up63
昨日:102
総数:256195
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

展覧会・・・ビブレにて

画像1画像2
昨日と今日の2日間、ビブレで敬老ポスター展がありました。1年生が、七夕飾り作りで交流をさせていただいた地域のお年寄りの方々のことを思い出して絵に表しました。1年生も見学に行きました。いい思い出になりました。

紫明漢字検定の日

画像1
毎月23日は紫明漢字検定の日です。さあ、今日の結果は?何度も何度も練習していくことが大切です。がんばりましょう。

掲示板完成!是非ご覧ください!

画像1画像2
たてわり遠足の掲示板をぜひご覧ください。

たてわり遠足へ・・・宝ヶ池 その2

画像1画像2画像3
子どもの楽園について遊び、待ちにまったお弁当タイム。紫明小学校の貸し切りのような子どもの楽園でした。すっぽりとみんながドームテントの中に入ることができました。大騒ぎでした。おにぎりには「リーダー」と海苔でメッセージが書かれている子もいました。すごくうれしそうでした。食後も思い切り遊びました。帰りの電車では、ほっこりとした表情を見せる高学年、手をずっとつないで話さない低学年。みんな満足そうでした。グループでの心のきずなが深まったように思いました。お弁当などの準備ありがとうございました。6年生の教室に行って、よく頑張ったことをほめておきました。うれしかったです。

たてわり遠足へ・・・宝ヶ池 その1

画像1画像2画像3
お天気がとても心配でしたが、予定通りたてわり遠足を実施しました。全校児童202人を6年生の人数の33グループに分けました。出発式では、ぱらぱらと雨が降っていましたが、電車に乗るころにはやんでいました。緊張感漂う電車の中!リーダーやサブリーダーの子どもたちには、その気持ちがこちらにまで、伝わってくるようでした。宝が池の周りでのクイズラリーでは、1年生を6年生がおんぶをするポイントがありました。ちょっと恥ずかしい。うれしかった。お兄ちゃん優しかった。など1年生が感想を伝えてくれました。当然、ほかの子がリュックサックを持って分担をし、みんな必死で頑張りました。いい光景が見られました。

合同運動会に向けて2

ひもの結び方を優しく教えてあげている姿もありました。
ステキな作品が出来上がりました。
みんなで話し合って,応援の言葉は「みんなで つなごう きたしもの わ」になりました。学級目標とおそろいです。
画像1
画像2
画像3

合同運動会にむけて

徒競走でプレゼントする「キラキラメダル」と応援の旗(?)を作りました。
いろんな色を使って丁寧にメダルを作ったり,好きなものは何かなと,自己紹介を見ながら絵を描いたり,相手を想って集中して作業する姿がとてもいいなと思いました。
画像1
画像2
画像3

たてわり遠足に行ってきました!その2

こどもの楽園に着いてからは,たてわりグループごとに遊びました。
小雨が降ったりやんだりと生憎のお天気でしたが,
他のお客さんたちが少なかったので,たくさん遊ぶことができました。

広場や迷路,大きな遊具。学校にはない遊具がいっぱいです。
大人数で乗れるブランコは特に人気があり,
乗っている子たちも押している子たちも楽しそうでした。

来年からは4年生。学校の中でも高学年の仲間入りです。
今日の上級生たちの姿を見て,来年からの自分の行動に繋げられるとよいですね。
画像1画像2画像3

たてわり遠足に行ってきました!

今年の秋の遠足は,たてわりグループごとに行ってきました。
自分たちだけで地下鉄に乗り,北大路駅から松ヶ崎駅へ。
そこからきつね坂を上って,宝が池に着きました。

宝ヶ池の周りでは,クイズに答えながら進むウォークラリーをしました。
左回りコースには,算数「時間と長さ」の問題もありましたね。
3年生たちは,この間学習したばかりです。
果たして,解けたでしょうか……?
ラリーが終われば子どもの楽園,それにお弁当が待っています!
画像1画像2画像3

たてわり遠足2☆子どもの楽園で

画像1
画像2
画像3
 紅葉したきれいな木々がたくさんあるのが,ゴールの「宝ヶ池子どもの楽園」です。小雨が降ったし,遊具で遊べないかも・・・。という心配は無用でした。子ども達は,めったにない大きな遊具や,楽しい遊具で思い切り遊ぶことができました。
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 給食終了
3/20 卒業式

学校だより

学校評価

その他のおたより

学校教育目標

いじめ防止基本方針

読み聞かせ

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp