京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up11
昨日:84
総数:518597
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「ともに学び ともに育つ」3つのキーワード     「あいさつ、おもいやり、えがお」

PTAオール委員会

画像1
画像2
画像3
今日の午後に体育館でPTAのオール委員会がありました。本部役員さんの紹介の後,各委員会ごとに集まって,委員長,副委員長がきまりました。これから一年間よろしくお願いします。

5月2日(金) 朝会

画像1
画像2
今日の朝会では,憲法月間にちなんで校長先生から人権についてのお話がありました。明日からいよいよ子どもたちが楽しみにしている大型連休です。

家庭訪問3日目

画像1
家庭訪問3日目です。初日に続いて,今日も雨がふってきました。写真は,下校時の児童の様子です。校門にある桜の木の葉っぱも緑色が濃くなってきました。

柊野子ども安全パトロール委員会の皆さんの紹介 2

画像1
画像2
画像3
その後,京都産業大学のパトロール「サギタリウス」の紹介があり,6年生の代表児童がお礼のあいさつをしました。パトロール委員のみなさん,これからもどうぞよろしくお願い致します。

柊野子ども安全パトロール委員会の皆さんの紹介

画像1
画像2
画像3
今日の朝会で,柊野子ども安全パトロール委員会の皆さんの紹介を行いました。初めにパトロール委員会について校長先生から説明がありました。その後,ふだん子どもたちの見守り活動をしてくださっている皆さんから自己紹介がありました。

そろばん研修会

画像1
画像2
画像3
きょうの放課後に教職員対象のそろばん研修会がありました。今年度本校では帯時間を使ってそろばん学習に力をいれていきます。

放課後まなび説明会

画像1
画像2
画像3
19日(土)の午後に放課後まなび教室の保護者説明会がありました。今年度も多くのスタッフの皆様にお世話になります。一年間どうぞよろしくお願い致します。

昼休み

画像1
画像2
画像3
良いお天気で,気温もぐんぐん上昇してきました。昼休みには多くの児童が,運動場や中庭で元気に遊んでいました。

給食スタート 2

画像1
今日の献立は,牛乳,ほうれんそうのソテイ,リンゴゼリー,こがたコッペパン,スパゲティのミートソースにでした。

桜満開

画像1
画像2
校庭の桜は満開です。賀茂川の桜も今週が見ごろです。学校では,明日から給食が始まります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 卒業式前日準備 給食終了 フッ化物洗口
3/20 卒業式

学校いじめ防止基本方針

防災

H25学校評価

H26学校評価

学校経営グランドデザイン

豊かな学びのリーディングスクール(算数科)

柊野だより

京都市立柊野小学校
〒603-8031
京都市北区上賀茂女夫岩町21
TEL:075-791-4700
FAX:075-722-7310
E-mail: hiragino-s@edu.city.kyoto.jp