京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/02
本日:count up1
昨日:137
総数:1166359
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

インフルエンザの感染予防を

 3期が始まって、本校でもインフルエンザや発熱に伴う欠席者が1・2年生で増えてきていました。このような状況の中、3連休明けの今日、1年生でインフルエンザによる欠席者が一気に増加しました。このため、1年生の2クラスを本日の午後より1月15日(木)まで、インフルエンザ発生に伴う学級閉鎖とし、拡散防止に努めたいと思います。また、1年生は、来週にファイナンスパーク学習を控えていることも考慮し、部活動も15日まで停止とします。
 つきましては、保護者の皆様には下記に留意いただき、ご家庭での子どもたちの健康管理等よろしくお願いします。

1 発熱やせき等、健康異常がある場合は、必ず医療機関に受診し、受診
 結果を学校までご連絡いただきますようお願いいたします。また、無理
 に登校せずに自宅で休養させてください。
 ※受診の際には、学校の状況を医療機関にお知らせください。

2 感染予防のため、規則正しい生活とともに、手洗い、うがいの徹底や
 必要に応じてマスクを着用するなど、咳エチケットの励行をお願いしま
 す。

3 健康管理のため、不要不急の外出はできるだけ控えさせてください。
 また、部活動に つきましては、閉鎖期間は停止とさせていただきま
 す。

4 インフルエンザにかかった場合は出席停止となります。医師の許可が
 出るか、もしくは発症した後5日を経過し、かつ解熱した後2日(幼児
 は3日)を経過するまではしっ かり休んでください。診断書等は必要
 ありません。

 ご不明な点があれば、学校(電話721−7445)までご連絡ください。

【お知らせ】
 明日14日(水)1・2・3・4・5・6の時間割です。5限終了前より避難訓練があります。訓練後、体育館にて防災に関しての講演会があります。

お知らせ

【お知らせ】
 3連休明けの13日(火)は1・2・3・4・5・6の時間割です。登校時にあいさつ運動が、3年生は放課後学習会があります。給食の申込・振込の締切日、預り金口座振替日です。

面接練習

 今日から3年生の私立高校受験者・公立高校前期選抜受検者を対象に、面接練習が始まりました。1グループ6名前後のグループ面接の形で、9日・16日・19日・21日と5回に分けて行われます。毎年、かなり緊張しながら練習にのぞんでいます。ほとんどの人にとっては初めて体験だと思いますが、緊張しただけで終わらず、本番に向けて、いろいろな面でどんな準備をしなければならないかを、しっかり考えていってください。
 面接練習のある日に欠席した場合は、後日になります。

【お知らせ】
 明日9日は金1・2・3・4・5・6の時間割です。3年生は放課後学習会があります。

画像1画像2

お知らせ

【お知らせ】
 明日8日は月曜日の時間割、月1・2・3・4・5・6です。終学活でも連絡があったと思いますが、間違えないように注意してください。昼に生徒会本部会があります。

3期始まる!

 新年あけましておめでとうございます。
 いよいよ今日から3期が始まりました。昨日まではグランド一面に、2日・3日に降った雪が残っていましたが、今日の冷たい雨でほぼ解けました。例年にない状況でのスタートです。
 さて、3年生にとっては、いよいよ進路実現に向けてのラストスパートの時期になりました。健康に十分に注意して、希望する進路を実現するために全力を尽くし、満面の笑顔で桜の季節を迎えてください。1・2年生は、締めくくりの時期と同時に次の学年にむけての準備の時期でもあります。いろいろなことに頑張っていきましょう。

【お知らせ】
 明日7日は水1・2・3・4・5・6の時間割です。明日から完全下校は17時15分になります。

お知らせ

【お知らせ】
 新年1月6日は集会・火1・2・3の授業です。

※年内のホームページの更新はこれで終わりにさせていただきます。ご覧いただきありがとうございました。新年は1月6日より更新していく予定です。来年もよろしくお願いいたします。

第2期 終了式の言葉

画像1
   第2期 終了式の言葉
 
 忙しかった第2期も、本日で終了です。ここで簡単に、第2期を振り返ってみます。
 夏休みが明けた8月25日から第2期がスタートしました。まだ暑さの残る中でのスタートでした。すぐに学校祭に向けての取組が始まり、本番当日は、秋を迎えていました。そして現在は冬です。なお本日は冬至です。1年で一番昼の短い日です。これからどんどん春に近づいていきます。このように第2期に私たちは、「夏・秋・冬」の3つの季節を経験することができました。あらためて、日本の季節・四季の豊かさを感じています。
 また、グランドから見る比叡山も、季節により彩が変わります。いつもその堂々たる雄姿に、元気をもらっています。また、正門付近の花壇や、テニスコート横の花壇は、RGVのみなさんが君たちの学習環境を整えようと、夏の暑い日も、また冬の寒い日も、丁寧に活動していただいたおかげです。まさに感謝です。ありがとうございました。あらためて、洛北中学校の自然と環境の豊かさを感じています。

  夏休み明けの2期の始業にあたって、「2つの力」を意識してほしいと言いました。その2つとは、
 1.「学習力」
 2.「協力」
です。
 「学習力」とは、生涯にわたって学び続ける力のことです。企業やこれからの社会では、第1に必要とされる力となります。具体的には、「家庭学習」の量と質の充実を目指してくださいと言いました。学年×1時間以上を目標にしてください。なぜ家庭学習を見直すのかといいますと、今年度の全国学力・学習状況調査の中で、「土・日に1時間以上家庭学習する」と答えた洛中3年生は、全国平均と比べて15.2%低いという結果でした(平日の家庭学習の時間は、全国とほぼ同傾向でした)。まだ自分は不十分と思う人は、第3期の目標に据えてください。
 次に「協力」ですが、達成できたでしょうか?文化祭・体育祭などの行事の成功を考えると、みんなの「協力」があっての成功だと自信を持って言えると思います。しかし、日常の取組ではどうでしょう?毎日の掃除やクラスの取組で、学校祭で味わったような達成感は得られているでしょうか?3期では、日常の他の場面への転移を目指してください。2月には、生徒会・各種委員会のアクティブ・ウィークがあります。全員の「協力」が必要です。よろしくお願いします。

 また、12月は各学年とも「人権学習」に取り組みました。「相手の立場に立って考える」ことの大切さを学習しました。人の心の痛みを、自分の痛みとして捉える、すなわち「感性」を磨いていくことの大切さを学習しました。2週間前に体育館で、「わたしのいもうと」という「いじめ問題」を扱った絵本を先生が読みました。人はみな違いがあります。違った輝きを持っています。その違った輝きを大切にしましょうと話をしました。実は、その絵本には続きのお話があります。今日は、その「あとがき」に書かれていた文章の抜粋を紹介します。

           あとがき           松谷 みよ子
 『(略) ある時期わたしもいじめにあっている。そのつらさは地獄の
  底をはうようであった。幼い日の記憶に、あれはたしかイソップだっ
  たと思うのだが、池の蛙が子どもに叫ぶのである。
     「お願いだから石を投げないで。
      あなたたちには遊びでも、
      わたしには命の問題だから」
  わたしもさけびたかった。自分より弱いものをいじめる。自分と同じ
  でないものを許さない。そうした差別こそが戦争へつながるのではな
  いでしょうか。 (略)』

 絵本の中の妹さんやお姉さん、お母さんの立場に立って、みんなは心を痛めて考えてくれました。しかし、日常のクラスではどうでしょう。絵本のように立場を変えて考えることができていますか。何気ない「一言」で相手を傷つけたり、自分が傷ついたりしたことはなかったでしょうか?今日は、「その一言」の重みを考えさせてくれる詩がありましたので紹介します。
 
             「その一言」       高橋 系吾

           その一言で 励まされ
           その一言で 夢を持ち
           その一言で 腹が立ち
           その一言で がっかりし
           その一言で 泣かされる
           ほんのわずかな一言が
           不思議な大きな力を持つ
           ほんのちょっとの一言で

 冬休みは約2週間です。まずは、年末・年始の家のお手伝いをしてください。家族の一員としての自覚を持ち、その役割をしっかりと果してください。また、3年生は、年が明けるとすぐに入試です。心を落ち着かせ、進路希望の実現に向けて「志」を強く持ち、更なる高みを目指して頑張ってください。最後に、事故やけが、健康に気を付けて、平成27年1月6日(火)、輝く瞳で再会しましょう!では、よいお年をお迎えください。

                      平成26年12月22日
                        京都市立洛北中学校
                            浜矢  全

Xmasコンサート 2

画像1
画像2
画像3
続きです。

Xmasコンサート

 20日の土曜日、午後2時より体育館にてクリスマスコンサートがおこなわれました。あいにく昼ごろから本格的に冷たい雨が降り出し足元が悪い中でしたが、保護者や地域の皆さん・在校生あわせて100名程の方々の参加がありました。寒い雨の中来ていただいた保護者や地域の皆さん、ありがとうございました。出演してくれた1組、合唱部、演劇部、吹奏楽部の皆さん、お疲れさまでした。また、会場の飾りつけをつくってくれた家庭科部の皆さんもありがとうございました。今年もおかげで大成功でした。
画像1
画像2

明日はXmasコンサートです

 明日20日は土曜日ですが、午後2時から体育館で毎年恒例のクリスマスコンサートが開かれます。従来2期の最終日に行っていましたが、昨年より土曜日の開催になりました。校内のあちらこちらにクリスマスコンサートのポスターが掲示されています。今年もどんなコンサートになるのか楽しみです。保護者・地域の皆様、ご都合がつくようでしたらぜひお越しください。生徒の皆さんは、標準服で来てください。
 また、午後からの開催ですが、体育館は相当冷え込んでいると思われます。ストーブは準備させていただきますが、ご来場いただく際には寒さ対策をよろしくお願いいたします。

【お知らせ】
 月曜日22日は月5・6・集会・清掃・学活で、2期の最終日となります。完全下校は16時45分になります。

※保護者の皆様、三者懇談会へのご出席ありがとうございました。また、武道場の地震補強工事の関係で、ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 1・2・3・4(昼食後、下校)  部活動停止  公立高中期選抜合格発表
3/17 3・4・5・6(昼食後、下校)  部活動停止
3/19 昼、生徒会本部会
3/20 修了式
修了式(1限・式 2限・掃除 3限・学活)
京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp