![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:50 総数:231529 |
本校中学部 第36回卒業証書授与式![]() ![]() 子どもたちの門出を祝うように,やわらかな春の風が吹いていました。 来賓の方々,保護者の方々,小学部や中学部の在校生が参列し,厳かな中にも温かさのある素晴らしい卒業証書授与式となりました。 本校中学部6名の生徒たちは,病気で京都市桃陽病院に入院しながら桃陽総合支援学校で学んできました。今日は,これまでの学校生活の締めくくりとして,立派な態度で式典に臨み,新たな生活へ,大きな夢を膨らませて立派に巣立って行きました。 卒業生を送る会![]() ![]() ![]() 小学部・中学部・4分教室・訪問教育・音楽部,それぞれに,お祝いの気持ちを込めて,発表しました。小学部はかわいい振りつきの歌とダンス,中学部は思い出の写真をスライドショーでスクリーンに映しながらの合唱,4分教室は歌と合奏に加え,各分教室それぞれに工夫を凝らしてダンスやお祝いのカード,そしてフィナーレにくす玉わり,訪問教育の生徒からは,お祝いの言葉が送られました。 桃陽総合支援学校で学んだ期間は皆それぞれですが, 自分の体と心と向き合い,治療を頑張りながら,過ごしてきました。卒業まであと少しになりました。在校生代表からは「みんな自信を持ってそれぞれの道を歩んでいってください。そして,また桃陽の事を懐かしく思い出して下さい。」と締めくくられました。 本校小学部 ジャガイモを植えました![]() 本校小学部 中学校ってどんなところ?![]() 本校中学部「机整備」![]() ![]() 中学3年生にとっては,中学校生活も残り1週間ほどです。元気に巣立つ姿を楽しみにしています。 第3回 学校運営協議会理事会![]() ![]() 今年度の教育活動の報告と「学校評価」の報告を行いました。 協議では,理事の皆様からこれまでの取組の成果に対する評価と,それらを踏まえて更に発展させるよう,今後の教育の在り方についてご意見をいだきました。来年度の活動に活かしていきます。 |
|