京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up16
昨日:129
総数:1295827
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

『土曜日午後の部活動』〜女バレと女バス〜

 体育館では女子のバスケとバレーが活動中です。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午後の部活動』〜陸上〜

 グランド状況が悪いので、陸上部は、現在玄関前のコンクリートのところでトレーニングに励んでいます。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午前の部活動』〜ブラバンその2〜

 ついこの間入学してきたかように思う1年生も、すっかり花吹として定着しています。

 2年生なんか、既にしっかりと貫禄が出てきています。そりゃあ、そうですよね。もうすぐ3年生です。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午前の部活動』〜ブラバン〜

 音楽室では全体での合奏が行われていました。

 私が入っていっても、まったく室内の空気が変化しません。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午前の部活動』〜男バスその3〜

 3年生は、身体がかなりなまっていたようで、私が見ても動きが悪かったです。

 シュートは打つものの、ゴールの確率も悪いようでした。

 OB戦は、こうして現役生が勝つ方がいいんですけどね。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午前の部活動』〜男バスその2〜

 1・2年生がオフィシャルはすべて行っています。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午前の部活動』〜男バスその1〜

 おはようございます!

 校外で仕事があり、アップするのが遅くなりました。
 体育館が賑やかです。

 男子バスケットボール部が、OB戦を開催しています。

 保護者の方もたくさん見に来られています。
画像1
画像2
画像3

『第52回卒業証書授与式』その13

 この子たちが、来週から登校しなくなるのかと思うと、とっても寂しいです。
画像1
画像2
画像3

『第52回卒業証書授与式』その12

 2ショットや3人でのショットもありすが、たくさんでにぎやかに撮影したものをアップしました。
画像1
画像2
画像3

『第52回卒業証書授与式』その11

 いったん校門を出て行った生徒たちは、またグランドに帰ってきて先生や友達同士で写真を撮ります。

 今日は、私が一緒に撮ったものを何枚か紹介します。
 卒業式だからご勘弁を!
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

台風措置

1年生より

2年生より

3年生より

平成26年度年間行事計画

学校いじめの防止等基本方針

全国学力学習状況調査の結果

京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp