5年 山の家 29
林業体験体験がはじまりました。のこぎりを使うのが初めての子どもたちが多く、はじめはなかなか切れなかったのですが、慣れてくると上手にのこぎを使いこなし、スムーズに枝を切ることができていました。
【高学年ユニット】 2014-10-01 14:15 up!
5年 山の家 28
はじめの活動は林業体験です。体験をする前に、林業とはどんな仕事か、また日本には森がどれだけあるかなどの説明を受けました。
【高学年ユニット】 2014-10-01 14:11 up!
5年 山の家 27
翠峰荘で入所式を行いました。翠峰荘では、普段体験できない自然の中で様々な活動を行っていきます。
【高学年ユニット】 2014-10-01 13:53 up!
5年 山の家 26
翠峰荘に到着しました。3日目は翠峰荘で活動します。
【高学年ユニット】 2014-10-01 13:51 up!
5年 山の家 25
今日の朝食はバイキングです。朝からしっかりと食べている子がたくさんいました。今日も元気に1日の活動ができそうです。
【高学年ユニット】 2014-10-01 13:49 up!
5年 山の家 24
2日目の夜ミーティングを行いました。子どもたちは2日間けがなく元気にすごすことができています。
【高学年ユニット】 2014-10-01 08:41 up!
5年 山の家 23
夜に予定していた天体観測が、雨のため中止になったので、キャンプファイヤーで歌う歌の練習をしました。
【高学年ユニット】 2014-10-01 08:41 up!
5年 山の家 22
家族への手紙を書きました。この2日間の思い出や2日間過ごしてみて今まで気づかなかったお家の人への感謝の気持ち、残りの活動で頑張ることなどを書きました。明後日ごろに手紙が届く予定です。
【高学年ユニット】 2014-10-01 08:41 up!
5年 山の家 21
冒険の森にも行きました。自然の材木をいかした揺れるアスレチックやチェーンで作られたぶらさがる遊具などがありました。
【高学年ユニット】 2014-10-01 07:33 up!
5年 山の家 20
今日の夕食は食堂でバイキングです。自分で量を考えながら食べ物を取ることができました。
【高学年ユニット】 2014-09-30 18:43 up!