京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up3
昨日:99
総数:350744
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
次代と未来を創る 醍醐の子を育てる〜「実感」「感動」「感謝」〜

「醍醐発表会」その1

 11月17日(火)
 「醍醐発表会」今まで練習してきた成果をみなさんの前で発表しました。寒い中,大勢の方々に見に来ていただき,子どもたちの大きな励みになりました。ありがとうございました。
 1 はじめの言葉(1年)
 2 「おしょうさんとこぞうさん」(コスモス)
 3 「のはらのうた」(1年)
画像1
画像2
画像3

「明日は醍醐発表会です」

 11月17日(月)
 明日の「醍醐発表会」を控え,今日はリハーサルが行われました。
 本番と同じように一つ一つ確認しながら演奏したり,セリフを言ったり,歌ったりしました。明日は緊張するかもしれませんが,練習の成果を発揮したいと思います。
画像1

11月朝会

 11月5日(水)
 先ず,「チャレンジ体験」で醍醐小学校に来てくれている醍醐中学校2年生(本校の卒業生)7名を紹介しました。
 次に,「聞いて聞いて聞いてみよう」では,ゲストの内田先生に「お薦めのこの1冊」で「こんとあき」の紹介をしていただきました。小さい頃に読んだ本をもう一度読み直してみると,また違った感じで読めることを教わりました。
 最後は,後期の児童会本部役員の紹介がありました。
画像1
画像2
画像3

「学校沿革史」

学校沿革史については,ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。
「平成26年度 学校沿革史」

「学校評価結果等」

学校評価結果等については,ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。

26年度 学校評価年間計画
25学校だより特別号(後期学校評価)

「学校教育目標・経営方針」

学校経営方針については,ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。

「平成26年度 学校経営構想図」

学校教育目標・経営方針

学校教育目標については,ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。
「平成26年度 学校教育目標」

「運動会 予告編2」

 5年生の「ハードル走」,6年生の「組体操 〜感謝・感動・感激〜」
 子どもたちは,練習の成果を力いっぱい表現します。
 どうぞ,明日をお楽しみしていてください。
画像1
画像2

「運動会 予告編1」

 10月10日(金)
 運動会を明日に控え,練習も最後の仕上げとなりました。
 低学年の「ホップ!ステップ!ダンス!!!」,3年生の「ぐるぐる タイフーン」,4年生の「醍醐ソーラン」の予告編です。
画像1
画像2
画像3

「全校練習」

 10月7日(火)
 運動会に向けて2回目の全校練習を行いました。
 開閉会式とダンス,玉入れと綱引きの練習をしました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校の概要

お知らせ

学校だより

学校評価結果等

京都市立醍醐小学校
〒601-1325
京都市伏見区醍醐東大路町31-1
TEL:075-571-0001
FAX:075-571-7022
E-mail: daigo-s@edu.city.kyoto.jp