茶道体験 4年生
地域に住んでおられる茶道の先生方にお世話になり、茶道体験を行いました。
お茶をたて、茶碗も鑑賞しました。
初めて体験する児童ばかりでしたが、日本の伝統文化に触れ、その素晴らしさを感じることができました。
【4年生】 2015-02-26 09:11 up!
茶道体験 5年生
地域に住んでおられる茶道の先生方にお世話になり、茶道体験を行いました。
お茶をたて、茶碗も鑑賞しました。
初めて体験する児童ばかりでしたが、日本の伝統文化に触れ、その素晴らしさを感じることができました。
【5年生】 2015-02-26 09:11 up!
PTA読み聞かせ
今日は2冊読んでいただきました。
「さよならさんかく」は、音のリズム感じながら読み聞かせを楽しみました。
「まるまるダンゴムシ」は、ダンゴムシの様子の貴重な写真を楽しみました。
みんな読み聞かせにひきこまれていました
【学校の様子】 2015-02-19 13:33 up!
授業参観・学級懇談会 6年生
18日(水)は、はにほ組、1年生、2年生、6年生の授業参観・学級懇談会でした。たくさんの保護者の方にご参観いただき、ありがとうございました。
6年生は、算数「よみとる算数(1)」の学習をしました。
【6年生】 2015-02-19 13:32 up!
授業参観・学級懇談会 2年生
18日(水)は、はにほ組、1年生、2年生、6年生の授業参観・学級懇談会でした。たくさんの保護者の方にご参観いただき、ありがとうございました。
2年生は、生活「ひろがれ わたし」の学習をしました。
【2年生】 2015-02-19 13:32 up!
授業参観・学級懇談会 1年生
18日(水)は、はにほ組、1年生、2年生、6年生の授業参観・学級懇談会でした。たくさんの保護者の方にご参観いただき、ありがとうございました。
1年生は、国語「これはなんでしょう」の学習をしました。
【1年生】 2015-02-19 13:32 up!
授業参観・学級懇談会 はにほ組
18日(水)は、はにほ組、1年生、2年生、6年生の授業参観・学級懇談会でした。たくさんの保護者の方にご参観いただき、ありがとうございました。
はにほ組は、国語「新聞づくり」の学習をしました。
【に組】 2015-02-19 13:32 up!
授業参観・学級懇談会 5年生
17日(火)は、3,4,5年生の授業参観・学級懇談会でした。たくさんの保護者の方にご参観いただき、ありがとうございました。
5年生は、算数「割合を使って」の学習をしました。
【5年生】 2015-02-17 16:22 up!
授業参観・学級懇談会 4年生
17日(火)は、3,4,5年生の授業参観・学級懇談会でした。たくさんの保護者の方にご参観いただき、ありがとうございました。
4年生は、音楽「パートで役割を生かして、生き生きと演奏しよう」の学習をしました。
【4年生】 2015-02-17 16:21 up!
授業参観・学級懇談会 3年生
17日(火)は、3,4,5年生の授業参観・学級懇談会でした。たくさんの保護者の方にご参観いただき、ありがとうございました。
3年生は、国語「モチモチの木」の学習をしました。
【3年生】 2015-02-17 16:21 up!