遠足
先週は天気が悪かったため,遠足が延期となってしまいましたが,
今日はとてもよい天気で,少し暑過ぎるくらいです。
頑張って大文字山の頂上をめざし登りました。
頂上からは京都市内がとてもきれいに見えています。
京都市内を見ながら,お弁当を食べています。
みんな元気です!
【3年生】 2014-05-29 12:25 up!
たてわり活動
2時間目に縦割り活動(朱八タイム)を行いました。今日は、グループごとに仲良しの花を植えました。各グループに1つのプランターが配られ、2・3・5年は、プランターに土をいれます。1・4・6年は花の苗をもらいに行きます。みんな揃ったところで、苗をプランターに植えました。高学年の子どもたちが植え付け方を教え、低学年の子供たちが植えました。其々の縦割りグループで仲良く活動するために考えた合言葉をプレートにしたものをプランターにさして、みんなで玄関まで運びました。水やりは、低学年の子どもたちが頑張ります。きれいな花が咲くのが楽しみです。
【学校の様子】 2014-05-28 12:10 up!
非行防止教室(2年)
非行防止教室がありました。
中京警察の方に来て頂き,お話を聞きました。
二年生の子どもたちは
・お金を拾ったらどうするの?
・欲しいものが買えない時はどうしたらいいの?
・交通ルールを守らないとどうなるの?
など,もし自分ならどうするかなと考えていました。
【2年生】 2014-05-28 10:54 up!
カリカリ、サクサクのチキンカツ。
5月22日の給食は「麦ごはん、牛乳、チキンカツ、ソテー、みそ汁」です。チキンカツは人気の献立の一つです。鶏肉に塩・こしょうで下味をつけてから、小麦粉、卵、パン粉の順に衣をつけて油で揚げます。チキンカツにかけるソースもトマトケチャップ・ウスターソース・砂糖・辛子などを混ぜてよく煮て作ります。「チキンカツは外がカリカリで、中がやわらかくてとても美味しかったです。」「チキンカツをご飯と一緒に食べるととても美味しかったです。」「チキンカツとソースがよく合っていました。」「チキンカツはカリカリ、サクサクでした。」・・・子どもたちの感想より。ランチルームでは5年生の子どもたちが楽しく給食を食べています。
【学校の様子】 2014-05-22 19:46 up!
非行防止教室 5年生
中京署のスクールサポーターの方に来ていただき、非行防止教室を行いました。スクールサポーターは警察OBの方で、現役時代に様々な事例に遭遇されておられます。その経験を生かして、色々な事例をあげながら授業を進めてもらいました。「いじめ」は犯罪であることやスマートフォンの利用により犯罪に巻き込まれた例などをお話しいただきました。
【5年生】 2014-05-22 09:36 up!
1年生を迎える会
1年生を迎える会(児童集会)が行われました。6年生のお兄さん、お姉さんに手を引かれ1年生が入場してきます。入口の飾りを2年生が作ってくれました。5年生は、1年生に縦割りグループでの名札をプレゼントしてくれました。3年生・4年生からは歌のプレゼントがありました。全員合唱では6年生が、フラフープや一輪車などを使った楽しい演出を考えてくれていました。最後に1年生からお礼の歌のプレゼントがありました。動作の付いた元気な歌を歌ってくれました
【学校の様子】 2014-05-20 12:23 up!
じゃんけんほん読み聞かせ 1年
1年生は、朝読書の時間に「じゃんけんほん」の読み聞かせがありました。朝読書に時間の読み聞かせは、初めてなのでとても楽しみにまっていてくれました。どのクラスもとても楽しそうに聞き入っていました。
【1年生】 2014-05-20 12:07 up!
心配蘇生法研修
本校では、水泳学習が始まる前に心肺蘇生法の研修会を毎年おこなっています。今年も中京消防署の方に来ていただいて、研修を行いました。心臓マッサージやAEDの使い方の練習を行いました。今年度は、より現実に近い形での研修となりました。教職員は、本番さながらの緊張感をもって取り組んでいました。
【学校の様子】 2014-05-20 12:05 up!
給食試食会 1年
5月19日(月)給食試食会が行われました。1年生の保護者を対象に行いました。初めに、食育教育についてや給食ができるまでの工程等についての説明を栄養教諭が行いました。その後、子どもたちが楽しく給食を食べているところを見学してもらいました。今日はサバの煮つけがおかずに出ていましたが、子どもたちが上手に骨を取りながら食べている姿に感心されていました。その後、実際に給食を食べてもらいました。久しぶりの給食にとても満足されていたようです。
【学校の様子】 2014-05-19 17:18 up!
町たんけんパート3
今回は町探検の3回目。校区の南方面を探検しました。
南北に長い朱八校区。前回行った北方面のお店いっぱいにぎやかコース,学校周辺の病院・学校いっぱいコースとはまた違い,南方面には島津製作所など工場、スーパーや畑を見つけました。「朱八校区って広いんやなあ。」「なんか前行ったコースと様子が違う。」「ここぼくの家の近くだよ。」など子どもたちの多くの気づきがありました。
調べたことをもとに校区の様子をこれからまとめていきます。
【3年生】 2014-05-19 17:03 up!