京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up8
昨日:23
総数:429352
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子

そろばん教室

画像1画像2
 全国珠算教育団体連合会から講師の方をお招きして,そろばんについて学習しました。そろばんをさわることがはじめてという人がほとんどで,玉の仕組みや動かし方まで,基礎的な部分を教わりました。そろばんを使った簡単な計算やフラッシュ暗算などを楽しみながらすることができました。そろばんや暗算に興味を持つ子が増えたらうれしいです。

粘土でオリジナル・シーサー作り

画像1
画像2
画像3
図工でねん土作りをしました。テーマは「オリジナルシーサー」♪イメージを自由に膨らませて、ユニークで愛くるしいシーサーがずらりと並びました。何だか作者に似ている!?

6年生を送る会に向けて

画像1
音楽に合わせノリノリで練習中です。「ありがとう」の気持ちを届けます。

6年生を送る会の練習をしています

来週水曜日の本番に向けて一生懸命練習をしています。
登校班やそうじの時間にとてもお世話になった6年生。
“ありがとう”の思いが届きますように,1年生らしくがんばります。
画像1

学習参観日

 18日(火)は低学年・ひまわり学級 19日(水)高学年の学習参観を行いました。今年度最後の参観でした。どの児童も一生懸命学習に向かっていました。造形書写展では力作を鑑賞していただけたと思います。多数の御参観ありがとうございました。
画像1画像2画像3

総合〜昔にタイムスリップ〜

画像1画像2
 総合的な学習の時間では、「昔のくらし」をテーマに調べ学習を進めています。今週は地域の方をお招きし、昔のお話を聞かせていただきました。そして自分の調べるテーマについてのインタビューにも答えていただきました。昔のくらしの大変さや、「桃山」という地名の由来まで、子どもたちは興味深く話を聞いていました。このあとさらに詳しく本やインターネットを使って調べ、プレゼンテーションソフトを使ってまとめていきます。3月3日にはまた地域の方に来ていただき、発表を聞いてもらいます。どんな発表会になるか楽しみです。

参観「昔の道具発表会」

画像1
 授業では、プレゼンテーションソフトを使った「昔の道具」の発表会を見てもらいました。コンピュータを使うことにずいぶん慣れ、見せ方を独自に工夫し、国語で学んだ「資料を示しながら発表する」ということを発表に生かしていました。
 たくさんのご参観ありがとうございました。

天体観測会

13日(金)講師に岡本夫妻をお招きし天体観測会を実施しました。あいにく雲の多い天気でしたがそれでも木星を見ることができました。多くの参加者で活動することができました。
画像1
画像2

大なわ大会

画像1
 今週は大なわ大会がありました。大会に向けて自主的に練習をする姿も見られ,「勝つぞ!」という意気込みも伝わってきました。みんなで励まし合って跳ぶ姿は真剣で,大会を楽しんでいました。

漢字検定

8日(日)漢字検定を行いました。80名近い児童が検定に取り組みました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp