![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:45 総数:699068 |
ありすのいえ 絵本の国(2)
次はブラックライトパネルシアターでした。今日は『おもちゃのチャチャチャ』の音楽に合わせて,色とりどりのおもちゃたちが登場していきました。カラフルなお姫様や兵隊さんの人形は,思わず「わぁ!」となるくらい綺麗でした。
![]() ![]() ![]() ありすのいえ 絵本の国
今日は11時から,ありすのいえのお母さん方が読み聞かせ会をしてくださいました。今回もパネルシアターや音楽に合わせた絵本の読み聞かせなど,とても楽しい『絵本の国』でした。
最初は白鳥のお話でした。大画面できれいな絵が見られて大迫力です。少ししんみりとするお話で,みんな次にどうなるのかお話の続きを気にしながら聞いているようでした。 ![]() ![]() ![]() ふれあい親子将棋教室3
トーナメントで対戦して、上位の子どもたちは将棋のマークのついた賞状を頂きました。休日にもかかわらず、お世話いただいた指導者の皆様、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ふれあい親子将棋大会2
プロ棋士 野間先生とも対戦しながら、子どもたちは級別で対戦しました。
![]() ![]() ![]() ふれあい親子将棋大会
日本将棋連盟 指導棋士6段 野間俊克先生をお迎えして行いました。
![]() ![]() 梅中に行きました。(3)
さようならをした後は、中1のお姉さんとお兄さんと一緒に途中まで帰りました。中2のお兄さんは、さようならをした後、さっさと教室を出て行ってしまったので一緒に帰れませんでしたが…
![]() 梅中へ行きました。(2)![]() ![]() ![]() 梅中へ行きました。![]() ![]() ![]() サッカー(3年合同)
合同体育に行きました。1組さんと2組さんの対決で、4組Iさんは1組に参戦しました。黄色のビブスがIさんです。
![]() 6年生を送る会に向けて
お世話になった6年生に,
感謝の気持ちと中学校生活を頑張ってほしいという 気持ちを込めて ダンスを発表します。 1週間前に覚えたばかりのダンスですが, みんなしっかり覚えていてとてもかわいく決まっています。 ![]() ![]() ![]() |
|