京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up18
昨日:144
総数:486083
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

人権学習

 12月4日〜10日は「人権週間」です。これにちなみ12月は「人権」について考え学ぶ月間としています。小学部・中学部・高等部普通科では,友達や思いやり・マナーについて学習しました。「人権かるた」を使い楽しみながら学習をすすめました。ホワイトボードの絵カードを取りますが,取り方はいろいろです。声で「1−あ」「6−え」と答えたり,レーザーポインタで指し示したりします。また,小学部の児童は,思いをこめて自分でかるたを作りました。
画像1
画像2

オープンキャンパス(中2年対象)お知らせと参加希望用紙を掲載しました。

 平成27年1月19日から4回にわたって実施します,中学校2年生対象の本校高等部生活産業科「オープンキャンパス」の京都市立学校以外の保護者の方へのお知らせと参加希望用紙中学校(中学部)あてのご案内学校からの申込用紙を配布文書の欄に掲載しました。
 卒業後,本校高等部生活産業科で学びたいと考えているみなさん,また「鳴滝ってどんな学校だろう」と思っているみなさん,オープンキャンパスに参加してみて下さい。本校の学習の参観等ができます。
 なお,オープンキャンパスの申し込みは各中学校を通してお願いします。

重要 研究発表会二次案内を掲載しました!!

画像1画像2
平成27年2月10日(火)に開催する鳴滝総合支援学校研究発表会の二次案内参加申込書を掲載しました。
 一次案内でお知らせしたとおり,今年度は,子どもの姿をICFの視点で捉え,そこから作成した自己理解と目標設定のためのシートを活用した取組について研究発表します。
 また,今年度作成した「メンテナンス学習指導書(改訂版)」については,当日参加された方にはお配りする予定です。 
多くの方に本校の取組を知っていただき,ご意見等をいただければと考えています。二次案内と申込書を配布文書の研究発表会の欄に掲載しましたので,ご覧の上,多くの方にご参加いただきますようお願いいたします。

朝練!

12月3日(水)今朝は今年一番の冷え込みとなりました。始業前の時間を使って,ソフトボールの朝練習をしています。今日も「おはようございます」と元気にあいさつをし,グラウンドに走っていきました。準備運動とキャッチボールで一日の始まりです。ランニングをする生徒は,風をきってピューっと走っていきました。
画像1

大文字駅伝ゼッケンのクリーニング納品

 京都市小学校大文字駅伝大会で使用するゼッケンやたすき等をあずかり,専門教科でクリーニングしています。洗濯やアイロンがけだけでなく,順番を整え数を数えて束ねることや透明袋にきれいに入れること,箱詰めすることなどたくさんのことを学習します。クリーニングが完了し,担当者に無事渡すことができました。
画像1
画像2

朝の落ち葉掃きをしています

 紅葉の美しい季節です。鳴滝の周辺の山々もすっかり色づいています。学校の桜の葉やもみじも赤や黄色に色づいています。小さなドングリもたくさん落ちています。生徒会本部の生徒を中心に先生方もいっしょに,朝の落ち葉掃きをしています。朝のさわやかなひと時です。枕草子の「冬はつとめて」の一節を思い出します。

画像1

ビジネス文書検定にチャレンジしました

ビジネス文書検定の受験に向けて,朝の時間を有効に使いました。いつもより少し早く登校して,OA室で集中して練習をしました。皆が登校する前の静かな時間を有効に活用しました。11月23日には,4級・3級・2級をのべ18名の生徒が受験しました。練習の成果は発揮できたでしょうか。現在,結果待ちです。
画像1

クリーニング師試験 結果発表!合格!

11月14日(金)の午前9時に,クリーニング師試験の結果が発表されました。発表は、府庁の掲示または京都府のホームページで行われます。緊張した顔でドキドキしながら,インターネットで京都府のホームページを開けました。結果は・・・見事に3人全員合格!でした。思わず笑顔で歓声「やったー!」。早速,職員室に報告に行きました。1人は,実習中なので,終了後に学校によりホームページで確認しました。自分の手で確認しホッとした笑顔が印象的でした。皆さん,おめでとうございます。
画像1
画像2

第21回障害のある市民の雇用フォーラム 2

11月12日に行われた「雇用フォーラム」に,生活産業科1年生3名が受付業務担当として参加しました。学校の代表として役割を担いました。勤続6年目の先輩たちの姿は,将来の目標です。経験からたくさんのことを学ぶ機会となりました。

画像1
画像2

「第21回障害のある市民の雇用フォーラム」

画像1
 11月12日(水)「第21回障害のある市民の雇用フォーラム」(主催 総合支援学校生徒の進路開拓をめざす『巣立ちのネットWORK』他)が開催され,支援学校卒業生の勤続5年表彰,雇用企業への感謝状贈呈・在校生から支援学校の取組報告・企業から就労定着の事例紹介等が行われました。
 本校卒業生も11名の方が晴れ晴れとした表情で勤続5年表彰を受賞されました。皆6年目の現在も元気に職場で活躍しており,本校卒業生の北村朱里さんが受賞者34名を代表して感謝の言葉と,新たなスタートへの決意を力強く述べられました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/12 10分間面談
3/13 中学部卒業証書授与式
壬生サテライト・保育所演習
嵐山寮「うたの」演習
3/14 合同部活動 ソフトボール
3/16 高等部入学説明会
嵐山寮「うたの」演習
アムールうずまさ演習
3/18 児童生徒会専門委員会
嵐山寮「うたの」演習
(生)2年施設見学 職業相談室・職業センター

学校教育目標

学校評価

学校だより

その他大切なお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

教員公募

京都市立鳴滝総合支援学校
〒616-8245
京都市右京区音戸山山ノ茶屋町9−2
TEL:075-461-3221
FAX:075-462-1934
E-mail: narutaki-y@edu.city.kyoto.jp