京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up9
昨日:50
総数:350464
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
次代と未来を創る 醍醐の子を育てる〜「実感」「感動」「感謝」〜

「学校がはじまりました。」

 8月25日(月)
 夏休みが終わり,子どもたちが元気に学校に戻ってきてくれました。
 「学校は,子どもたちが主人公なんだな。」とつくづく思います。
画像1
画像2

「8月8日」

 8月8日(金)
 プール前に咲くひまわりは,知らないうちにとても大きくなっています。
 今日も朝から,部活動参加の子どもたちは,元気にそれぞれ取り組んでいます。
 学校は,8月11日〜15日,学校閉鎖日となります。
 
 連絡
 醍醐社会福祉協議会主催の「醍醐ふれあい夏まつり」は,台風接近のため,8月17日(日)に延期になりました。
 
画像1
画像2

「8月1日」

 8月1日(金)
 早いもので,夏休みも8月になりました。
 今日は,1年生,4年生の登校日でした。
 1年生は,老友会の方々にお世話になり,「昔あそび」を教わりました。
 竹馬,竹とんぼ,コマ回し,竹ぽっくり,水鉄砲,シャボン玉,紙風船など,いろいろな昔から伝わる遊びを教えてくださいました。
 暑い中,本当にありがとうございました。
 6月から,はじまった水あそび,水泳学習,水泳指導,プールでの取組,お蔭様で安全に気を付け,終えることができました。お世話になった方々,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

「万灯会灯ろうの絵」

 7月30日(水)
 醍醐寺さんにお世話になり,「万灯会灯ろうの絵」を描きました。
 午前は,コスモス学級,低学年,高学年,午後は,中学年の希望者のみんなが体育館で願いや思いを込めて灯ろうに絵を描きました。
 午後からは,東北の友だちやスイスのジュネーブからの方と一緒に大きな灯ろうの絵も描きました。8月5日「万灯会」当日には,みなさんの灯ろうに灯がともり,飾られます。
画像1
画像2
画像3

「親子ふれあいチャレンジDAY」その3

 途中から激しい雨が降ってきましたが,どの子どもも夏休みのいい思い出ができたと満足していました。
 お世話になった,PTA、少年補導のみなさん,本当にありがとうございました。
画像1
画像2

「親子ふれあいチャレンジDAY」その2

 ブースは,7つ。
 「スライム作り」「牛乳パック工作」「ウォークラリー」「新聞紙鉄砲 的当てゲーム」「竹ぽっくり」「オリジナルラミ」「ビーズブレスレット」
 どのブースも子どもたちであふれています。
画像1
画像2
画像3

「親子ふれあいチャレンジDAY」その1

 7月27日(日)
 昨日,京都は38度を超える酷暑でした。
 今日は,「親子ふれあいチャレンジDAY」です。
 朝早くから,PTA,少年補導の方々が学校に集まっていただき,準備してくださいました。それぞれのブースがオープンすると,どっと子どもたちが集まっていきます。
画像1
画像2
画像3

「夏休み1日目」

 7月23日(水)
 夏休み1日目。
 学校は,朝からランニング,学習会,部活動,水泳指導など,大勢の子どもたちで賑やかで,夏休みであることを忘れてしまうくらいです。気温が35度を超えるので,熱中症に気を付けて,十分に水分を取ってください。
画像1
画像2
画像3

「夏休みがはじまります」

 7月22日(火)
 夏休みがはじまります。
 朝会では,「夏休みだからこそ……」について,話をしました。
 夏休みだからこそできる自由研究や不思議に思っていることを見つけて取り組んでください。
 また,夏休みだからこそ気を付ける危険なんことがあります。水の事故。海や川,プールでは十分に気を付けてください。他にも花火や交通事故にも十分に気を付け,あらゆる危険から自分の命を自分で守ってください。
 充実した夏休みを過ごして,8月25日の学習開始日には,みんなが元気に登校してきてください。
画像1
画像2

「ワールドカップサッカーボール寄贈」

 7月7日(月)七夕
 醍醐郵便局から「ワールドカップサッカーボール」を寄贈していただきました。
 児童会の代表にサッカーボールが手渡されました。
 山下局長からは「メールやラインもいいけれど,自分の字で伝える手紙も大事にしてほしい。」というメッセージをいただきました。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校の概要

お知らせ

学校だより

学校評価結果等

京都市立醍醐小学校
〒601-1325
京都市伏見区醍醐東大路町31-1
TEL:075-571-0001
FAX:075-571-7022
E-mail: daigo-s@edu.city.kyoto.jp